賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2025.04.24
staff

こんにちは。特建事業部の三芳です。

今回は

い「伊香保温泉 日本の名湯」

群馬県といえば温泉が多いことでも知られていますが、その中でも代表的な伊香保温泉。長い石畳の階段が特徴的で1年365日賑わうようにと願いを込められ全部で365段あります。この階段の景色はジブリの千と千尋の神隠しのモデルにもなったといわれています。夜になるとライトアップされよりジブリの世界に入った気分を味わえます。

私はよく夜に友人とドライブで訪れ足湯に入って帰るというコースが主流でした。人気も少ないので人込みが苦手な方は夜をお勧めします。お店は閉まっていますが。

伊香保温泉へ行く道中や周辺にも楽しめる施設がたくさんあり、伊香保までたどりつかずに楽しんで帰るということも稀にあります。中でもお勧めするのはグリーン牧場です。

動物が好きな方は是非訪れてほしい場所です。とても広い敷地に多種多様な動物たちが飼育されていて、一日中楽しめます。新鮮なミルクでつくられたソフトクリームを頂けたり、羊の散歩ができたり、乗馬もできますし、シープ・ドッグ・ショーという羊と牧羊犬のショーも見ることができます。

私も昨年実際にそのショーをみて来ました。ショーの後にはふれあいタイムが設けられていて間近で大量の羊と触れ合うことができます。

大分話がそれてしまいましたが、、、他にも伊香保温泉では食べ歩きも楽しめますし、射的やスマートボールなど昔懐かしいゲームを楽しめる施設もあります。また伊香保周辺には群馬名物の水沢うどんや焼きまんじゅうを頂けるお店もあるので群馬に訪れる予定がある方は是非候補に入れてみてください。

OTHER CONTENTS