今年初ブログです
こんにちは。
総務の須藤です。
今年初のブログです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
私はお正月から恒例の手編み初めで、
今年はモチーフ編みではなく、
モヘアでセーターを編み始めました。
メリヤス編みで簡単、軽くて暖かいです。
新たに挑戦するような模様編みなど何もないのですが、
今シーズン中に着れるといいなと思いながら、
ひたすら毎日編み続けています。
明日は大寒、お天気も気になるところですが、
喜ばしいことに久々の着工式が会社で執り行われます。
モヘアのセーターのごとく、心温まる式になりますように。
ここはどこでしょう!!(第9弾)
皆さんこんにちは、特建事業部のかねこです。
第8弾いかがでしょうか?難しかったですかね?
まだチャレンジしてない方は是非挑戦してみてください!!
今回の問題は少しマニアックな場所ですので是非挑戦してください!
それでは第9弾行ってみましょう!!
ここはディズニーリゾートのとある一角の写真です!どこだか当ててみてください!
ヒント① 豪華客船
正解は次回のブログにて!!
次回もお楽しみに!!
2024年元旦に 願う
2024年度の元旦のダイヤモンド富士に、本年の世界平和と安全、安心な社会の実現を願いました。
能登半島地震、航空機事故等々、災害、事故に見舞われた1年のスタートとなってしまいましたが、世界の平和を願ってやみません。
日曜の朝に
おはようございます。東京中野区の工務店:小河原建設住宅事業部設計担当の高橋です。
今日は住まい塾の開催日ということで・・・
もちろん設計ことお話しさせていただきました、ご参加の方々ありがとうございました。
話飛びましたが・・・ということで仕事の日曜日・・・その帰宅直後の「日曜の朝に」となります。
お疲れ様でした・・・これが終わればくつろぎタイム!
今年になりホームページブログさみしいですね・・・寒くなると話題が少なくなるのかなぁ・・・
という自分も今日はどうしようかと思っているところで・・・
ただし、この文字数・・・何とかなりそうです。
あと、写真がないのです・・・冬になると寒いのでポケットの奥にあるスマホを取出し写真を素早く撮るのができないのです・・・
散歩をしているとカワセミが2匹並んでいたり、集団のシラサギや、川を泳ぐネズミなど最近目にしたのですがすぐ撮影できないので撮り逃してしまうのです・・・
夕方に歩くので暗いという理由も・・・
ということなのですが・・・ただ単にスマホを取り出しやすくしておけばよいだけと言えばそうなのですが・・・
ということで今日はこの辺で失礼いたします。
残りよい日曜日をお過ごしください。
1月11日は何の日
こんばんは、特建の関根です。
いつもブログをご覧戴きありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、本日1月11日はというと、皆さんは「鏡開き」を連想されるかと思います。
各ご家庭どのような鏡餅をお供えしているか様々ですが、お雑煮やお汁粉などにして食べられるかと思います。
また、この日は「蔵開き」の日でもあります。
蔵開きとは、商売をしている家が、新年、初めて蔵を開けて商売繁盛を祈る行事を行う日とされています。
江戸時代に大名が米蔵を開ける儀式をしていたことに由来しています。
1月11日はそれだけではありません。世界ではこの日何が起こったのか挙げてみます。
1995年(平成7年)ですが、2000万光年離れたりょうけん座の中心に巨大ブラックホール発見。
太陽の3600万倍の質量。日米の共同研究チームが確認。
→単位が「光年」、分かりにくいかもしれませんが、1光年は太陽から出た光は約8分後に地球に到着する計算。
それを掛ける2000万であるから途方もなく遠い。よくも見つけられるなと感心します。
日常
こんにちは。中野区工務店 小河原建設 住宅事業部 設計の松永です。いかがお過ごしでしょうか。
みなさん、映画はお好きですか。先日、「PERFECT DAYS」という映画を見てきました。役所広司さんが主演で、渋谷区のトイレの清掃員をしている方のお話です。その方の日々の生活を描いています。
主人公が無口な方なので、セリフも多くないのですが、心があったかくなり、人生は、自分が思っているより、尊いもののような気がしました。
日々の生活に追われていると、せわしなく時間が流れて行ってしまいますが、日常をもっと大切にしたいものです。
皆様もよろしければ、ご覧になってみて下さい。
日曜の朝に
おはようございます。東京中野区の工務店:小河原建設住宅事業部設計担当の高橋です。
新年になりました、2024年:令和6年になり初めての「日曜の朝に」となりました。
今年もこの「日曜の朝に」よろしくお願い致します。
元日より大地震があり毎日新たな情報が・・・被災された方々にはお見舞い申し上げます。
今日はその地震に関して話をひとつ・・・
地震のニュースと言えば「震度〇」「マグニチュードM〇」というのはなじみ深いですが、特に大きな地震の情報になると「ガル(gal)」や「カイン(kine)」という単位耳にします。
聞いた経験はありませんか?
カイン(kine)=cm/s(センチメートル毎秒):地震の強さを揺れの速度で表すもの 1カイン=1㎝/sとは1秒間に1センチメートル動いたことを意味します。
ガル(gal)=cm/s2(センチメートル毎秒毎秒):地震の加速度を表すもの 1ガル=1㎝/s2とは1秒間に1㎝/sずつ速くなる加速状態・地震動の速度が変化したのかを示すもの
ん~なかなか難しい・・・特に「ガル」は難しいです・・・ニュースで出てくる言葉ですがわかる方は少ないかと・・・
ただし過去の地震でもガルの数値出ていますのでその地震と比較をすることで、別の面で地震の強さがわかるかと思います。
すべて理解できるのは難しいですが知っているのと知らないのでは得る情報が変わってきますので「ガル」「カイン」という単位・・・頭の片隅に・・・
と言うことで今日はこの辺で失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。
住宅の性能【UA値】について
設計の佐藤です。
住宅の性能を現わす値に外皮平均熱貫流率(UA値)という値をご存じでしょうか。これは建物の断熱性能を示す値で、住宅の内部から床、外壁、屋根(天井)や開口部などを通過して外へ逃げていく熱量を外皮全体で平均した値のことです。
計算の仕方としては「UA値(w/m2・k)=建物の熱損失量の合計(w/k)÷外皮面積(m2)」という計算式で求められます。つまりUA値は、外皮(建物を表面)1m2当たりで、平均して何wの熱が逃げるかを表します。
値が小さいほど熱が逃げにくく、省エネルギー性能が高いことを示します。HEAT20のG1、G2、G3や、性能表示の断熱等級はこの数字で性能を現わします。
今年もよろしくお願いします!
皆さま、明けましておめでとうございます。
今年初のブログ担当の総務の滝戸です。
お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。
我が家はほとんど普段と変わらず、少しばかりの清掃とおせちの準備をしましたがやはり清掃も料理も行き届きませんでした。毎年同じことを言っています・・・
特に大掃除はしなくてはと思いながら結局、仏壇と水周りだけですべての窓のガラスふき等できなかったこと、反省点です。
お天気はまずまずで気持ちよくワンちゃんの散歩はできました。
日本海側では大地震があり多くの方が被災し、羽田では考えられない飛行機事故がありお正月早々、日本は大丈夫かと思いましたが
いつもと変わらない毎日を過ごせることは当たり前ではなく、感謝しなくてはと思いました。