日曜の朝に
おはようございます。東京中野区の工務店:小河原建設住宅事業部設計担当の高橋です。
今朝は休日の日曜日です。
比較的第一日曜日の休日は多いようです。
ほぼ月一のリアルタイムでの「日曜の朝に」を本日はお届けいたします。
先週は年度最終日でしたので、令和6年度最初の「日曜の朝に」となります。
小河原建設にも新入社員が仲間に加わり、年度初めらしい雰囲気に・・・今日は4月7日・・・明日は4月8日となります。
明日は「花まつり」になるのですね・・・ここ数年は「花まつり」と言っても桜は終わったしまうところなのですが今年はドンピシャです。
入学式も丁度のタイミング!天気さえよければ、素敵な記念写真が撮れますね!
ところで今日の話題は「花まつり」です・・・
花まつりは正式には「灌仏会(かんぶつえ)」という仏教の法要です。
キリスト教で言うと「クリスマス」にあたりますか・・・
お釈迦様の誕生日が4月8日、ですので本日4月7日は花まつりイブということになります・・・
特に何をするとか、商売的なことが絡まないのは年末のクリスマスとこのうららかな花の季節との違いなのでしょうか・・・
ちなみに明日はアメリカで皆既日食が見れるそうでこちらも楽しみです、日食のため大リーグの試合時間も変更したとかで、アメリカを縦断する皆既日食帯があるのでどこかで映像は見れるかと・・・
と言うことで今日はこの辺で失礼いたします。
皆様よい日曜日をお過ごしください。
日曜の朝に
おはようございます。
東京中野区の工務店:小河原建設住宅事業部設計担当の高橋です。
本日も休日担当であり、打合せもありました・・・仕事の日曜日です。
いつもながらの帰宅後くつろぎ前のブログです。
今週というのか先週というのかその前の週の反動か?スタッフブログ・暮らしのコラム賑やかで何よりです・・・
年度末の忙しさが少しは先が見えた来たかといった感じでしょうか・・・
明日からは新年度です。
小河原建設にも新鮮な顔ぶれが加わります皆様宜しくお願い致します。
ただしこのブログに登場するのは1年後でしょうか・・・1年後からブログ当番が回って来ますので・・・
それまでお待ちくださいということなのでしょうか・・・
そんなの関係ない!フライングでのブログ登場・・・ありです。そんな新人~出てこいや!!
こんなそんなで新年度がまもなくやってきます。
他の話題も用意していたのですがそこそこ字数が稼げたのでまたの機会に・・・
ということで今日はこの辺で失礼いたします。
残りよい日曜日をお過ごしください。
また今回も画像なしになってしまいました、ごめんなさい
日曜の朝に
おはようございます。東京中野区の工務店:小河原建設住宅事業部設計担当の高橋です。
今日は休日担当ということで、仕事の日曜日・・・帰宅後くつろぎ前のブログです。
改めまして「こんばんは」でございます。
ブログが今のところ自分の「日曜の朝に」先週と続いています・・・
だれかタイムマシーンで割り込んでくるかもしれませんが・・・
やはり年度末ですので現場はかなり忙しい状態のようです・・・
そのようなこともあるのでなかなか書き込みできないのでしょうか?・・・ご容赦ください。
自分も忙しいと言えば忙しいと思うのですが・・・
ブログをしているということは少しは「心の」余裕があるのでしょう・・・そこのところ大事ですね・・・
心亡くしては思うことができませんし・・・
ただしその忙しさからなのか・・・ここに掲載する写真が見当たらない・・・ということで今日は写真なしにて、ごめんなさい。
今日はダラダラのつぶやきになりましが引き続きブログ宜しくお願い致します。
それでは今日はこの辺で失礼いたします。
残りよい日曜日をお過ごしください。
日曜の朝に
おはようございます。東京中野区の工務店:小河原建設住宅事業部設計担当の高橋です。
今日はやることがいっぱいあるので仕事をしました・・・ということでいつもながらの帰宅後くつろぎ前のブログです。
今日は彼岸の入りです。
今週は墓掃除・墓参りをせねばなりません・・・
この前お正月だったのにもうお彼岸ですか・・・春本番、桜の開花する今週になりそうです・・・
春のお彼岸に桜・・・ん~どんなものでしょうか・・・卒業式に桜も・・・そんな世の中になりつつあります。
秋の彼岸は「彼岸花」とも呼ばれる「曼珠沙華」が代表的ですが・・・春のお彼岸と言えば何の花でしょうか・・・
自分はこれですかね
この花、キンモクセイと並ぶ匂いの強い花:香木の沈香(ジンコウ)と丁子(クローブ)の香りから名前が来ている「沈丁花(ジンチョウゲ)」です。
最近はお彼岸前に咲いてしまうような気がしますが・・・
自分が小さい頃は、丁度お彼岸の頃かと・・・自分のばあちゃんが好きで、枝を切り仏壇や墓にお供えするのを手伝った思い出があります。
この花を嗅ぐと祖母との思い出が・・・そんの彼岸の入り「日曜の朝に」でした。
それでは今日はこの辺で失礼いたします。
残りよい日曜日をお過ごしください。
日曜の朝に
おはようございます。東京中野区の工務店:小河原建設住宅事業部設計担当の高橋です。
今日は休日担当ということで仕事の日曜日、帰宅後のくつろぎタイムの前のブログです。
打合せも二つありました・・・
昨日はモデルハウス案内もありました。
それでは昨日のモデルハウスの写真をどうぞ
夜のモデルハウスいかがでしょうか?たまたま昨日は夜にかかる案内でしたので珍しい夜景を・・・
夕方の写真はありましたが夜の写真はなかったのでどうでしょうか・・・
ご希望があれば夜のご案内も可能です。深夜は勘弁してください・・・8時ぐらいまででしょうか・・・
ご予約お待ちしております。
簡単ですが今日はこの辺で失礼いたします。
残りよい日曜日をお過ごしください。
日曜の朝に
おはようございます。東京中野区の工務店:小河原建設住宅事業部設計担当の高橋です。
3月3日ひな祭りの日曜日です。
今、午前中です。本日は休日の日曜日と言うことでちょっと遅いですが、日曜の朝にお届けということで・・・
今日のお題は・・・ひな祭りということで雛人形の話でも・・・
雛人形を飾る時、よく耳にするのはお内裏様とお姫様どっちが右か左か???でないかと・・・
設計でもどっちが上座か?など検討することも少なくありません。
調べてみると関東雛は向かって左側がお殿様、京雛は向かって右側がお殿様となるようです。
これも歴史の変遷があるようです。
日本では「東」が上位となります=京のみやこで言いますと北に内裏(だいり):天皇が居るところとなります。その向かって東側が上座となりますので、京雛はお殿様(お内裏様)が向かって右側に・・・
これが日本では自分から見ると左側が上座ということの理由になります。
これが近代になり国際基準で言いますと自分より上座は右となります。
このようなこともあり関東雛は向かって左側にお殿様とのこと・・・
建築で行う、地鎮祭では参列者は北に向かって祭事を行いますので東側が上座となります。これは日本基準ということでしょうか。
ただしどうでしょうか、男女格差なし・ジェンダー平等など言われております昨今、ひな人形飾りどちらでもよいのかと・・・
日によって時間によって配置を変えてみるのもどうでしょう。
それでは今日はこの辺で失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。
日曜の朝に
おはようございます。東京中野区の工務店:小河原建設住宅事業部設計担当の高橋です。
今日は休日担当で打合せもあり、いつもながらの仕事の日曜日・・・
帰宅後のくつろぎ前のブログです。
今日も寒かったですね、2月なので当然と言えばそうなのですが先週と温度差が20℃もあると・・・
ほんと眠くなります・・・
特に打合せの後はあくびが止まらなくなり、とても眠たくなります。
打合せ中は交感神経優位(集中)→打合せ後に副交感神経優位(リラックス)ということなのでしょうか???慢性的な寝不足と言えばそうかもしれません・・・
「睡眠負債」という言葉をご存知でしょうか?
最近たまたま目にしたのですが、2017年の流行語大賞ベストテン入りしたほどの言葉のよう・・・
睡眠負債かなりたまっているかも・・・首が回らなくなる前に返済しないといけませんね・・・
今日は早く寝ましょう・・・そのためにまずくつろぎタイムということで、この辺で失礼いたします。
残りよい日曜日をお過ごしください。
※また写真なしの回になってしまいました・・・
日曜の朝に
おはようございます。東京中野区の工務店:小河原建設住宅事業部設計担当の高橋です。
本日はいつもながら打合せがありましたので仕事の日曜日、途中から休日担当にもなり今は帰宅直後のくつろぎ前のひと時のブログということで・・・
改めまして「こんばんは」
そして昨日は半年に一度の「感謝デー」冬の開催は4年ぶりということで、久しぶりの餅つきとなりました。
弊社ホームオーナーの皆様、近隣の皆様、ご来場いただきありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
こんな感じの設営でやってます。
たぶん今日明日はお餅をついた方々は体がボロボロでは・・・お疲れ様でした。
また、次回は7月に開催いたします。
また遊びに来てください。
毎月開催しております、セミナーやモデルハウスにも遊びに来てください、ただしこちらはご予約をお忘れなく。
それでは今日はこの辺で失礼いたします。残りよい日曜日をお過ごしください。
日曜の朝に
おはようございます。東京中野区の工務店:小河原建設住宅事業部設計担当の高橋です。
今は午前中本当の「おはようございます。」です・・・
ですが月曜日です。
昨日の日曜日=建国記念日その振替休日ということで今日は自分も休日、一日遅れの登場とさせていただきます。
昨日日曜日は休日担当ということで、また「住まい塾」もありましたので帰宅直後の間に合わせブログよりは話題のある話をと思い、今日ということで・・・
さて本日のお題は「瓦」の話を
能登の地震でも倒壊家屋を見ると瓦葺きの家屋が多く見られます。大きな地震があるごと瓦葺き屋根は重いのでということが出てきますが果たしてそうなのでしょうか?
実際重いです、建築設計をしている自分自身も瓦屋根の設計というのは最近はありません。
ただし日本の街並み景観は瓦葺き屋根家屋によるところも多いかと・・・瓦屋根の街並みは消えてゆくのでしょうか・・・
瓦屋根よいところは耐久性・防火性・見た目など、良くない点は重い・建設費高い・施工性というところでしょうか・・・
あくまでも自分の私見ですが、重たいから地震によって倒壊するというのは施工をしたくない住宅業者の口実のように感じるのです。
今の時代コスト重視です。施工性は工事費に直結します、また瓦工事をする、瓦屋さんは高度な技術が必要です、誰でもすぐ施工できるものではありません出来上がりの美しさが違います。
品質管理的にも難しいということもあります。
現在の住宅産業の潮流に合わないということで地震のせいにされどんどん減っていく景観・・・このままでよいのでしょうか?
自分も今後とも、瓦のこと含め日本の景観気にしていきます。
改めて瓦の話・・・
日本瓦葺きは大きく分けると「本瓦葺き」と「桟瓦葺き」となります。
本瓦葺きはお寺の本堂とかで見ることができます。
この絵の違い、縦のラインが多いのが本瓦葺き、少ないのが桟瓦葺きです、きれいに葺いている桟瓦葺きは斜めから見上げるとキレイな菱形模様が見えますので是非お試しください。
まだまだ奥の深い瓦の話続編はまたそのうちに・・・
それでは今日はこの辺で失礼いたします。よい休日をお過ごしください。
日曜の朝に
おはようございます。
東京中野区の工務店:小河原建設住宅事業部設計担当の高橋です。
今日も打合せなどありまして仕事の日曜日、帰宅直後のブログということで・・・あらためまして、「こんばんは」です。
やはり今週は先週の反動でしょうか寂しいブログとなっております。
やはりいつも同じネタを持っている人は楽なようです。やはり何を書くか?ということがとても難しいようです。
確かに・・・仕事を抱えながらブログをやるのは大変なことだと思います。
実際今日の自分も何を書こうか・・・帰りの途中に考えていましたがピンとくるものが思い浮かびません・・・
脳が疲れているのでしょうか・・・
睡眠が不足しているのでしょうか・・・しっかり睡眠をとらないと・・・
最近枕の高さが気になるので高さをいろいろ変えてみるのですが、これもピンとくるものがなかなか見つかりません。
寒いからなのか?春になれば良くなるのか・・・幸いまだ花粉症ではないのですが・・・
だらゆるで進めていましたが・・・字数もそこそこに・・・
今日はこんなものでしょうか・・・
ということで今日はこの辺で失礼いたします。
残りよい日曜日をお過ごしください。