日曜の朝に
おはようございます。設計担当の高橋です。
今日は日曜日、営業担当日になっておりますので、出勤です。ということなので会社での出勤バージョンの「日曜の朝に」お届けいたします。
お彼岸も明日で明けとなり、いよいよ本格的な花の時期が・・・と思いきや、今年は桜が満開を迎えようとしています。
少しばらつきがあるようなので、長めにみられるのではとも・・・
お彼岸ですので、ぼたもち(春のお彼岸はおはぎでなくぼたもちと言いますが・・・)食べました?、春は和菓子次々とやってきます。
そこで今日は鶯餅の話を
鶯餅はこちら、色が鶯色なので鶯餅と言います。
この鶯餅の鶯色
この二つの鳥の写真でどちらの色か?
と言いますと②ですよね。
ただ②はメジロ、
①がウグイスになります。
鶯色は、本当のウグイスの色ではなく実はメジロ色なのです。
ウグイスは警戒心が強い鳥なのであまり目にしません、それに比べメジロは好奇心のある鳥で警戒心がウグイスより薄くよく見かける鳥なのです。この中野でもよく見ます。
いつしか声のウグイス、姿のウグイスになっていたのでしょうか?
ということで今日はこの辺で失礼いたします。良い日曜日をお過ごしください。
日曜の朝に
おはようございます。設計担当の高橋です。遅い「おはようございます。」となってしまいました。今は正午を過ぎたところ・・・今月2回目の日曜の休日ということで午前中はゆっくりとしたいたら、もうお昼!一日は早いもので・・・今日は日曜日と言うことで、はっ!と・・・ブログだ!と言う訳で・・・正午です。
午前中は良い天気で・・・桜も開花してしまいました・・・世の中外に出にくい時に・・・
と言うことで休日の日曜日ですので3月1日の続き・建築巡りの続きと参りましょう。栃木県足利市にあります鑁阿寺を巡っております。
ここには国宝の本堂以外に国指定重要文化財建造物が他に2棟あります。是非そこも巡ってください。ひとつは鐘楼=鐘つき堂です。
でもここの鐘楼は袴腰があり、上の方に鐘があるタイプの鐘楼で、こちらは鎌倉時代後期と本堂の建立時期に近く関東では珍しい中世時代の鐘楼になります。
もう一つは経堂こちらは江戸時代前期となります。
建物内部に輪蔵というお経を収納する回転装置?があるのでこのような外観の建物になるのが経堂の特徴なのですが・・・たぶん何言っているかわからないと思いますが・・・見ればわかるのですが・・・まぁ行ってみてください。
ということで、早く気兼ねなく外出できる世の中に戻って欲しいものです。
それでは今日はこの辺で失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。
日曜の朝に
おはようございます。設計担当の高橋です。
今は日曜日の朝、リアルタイムでのブログです。しかも会社にて・・・今日は日曜日営業担当ということで仕事です。
ということで今日は簡単な「日曜の朝に」・・・建物巡りは月一ペースな感じですが・・・また仕事をしなくては・・・
ということで、ご相談など飛込のご来社、OKです。小河原建設に遊びに来てください。
最近、散歩もしにくい状況ですが、やはり外の景色が日々変わっていく今頃から初夏にかけては同じところを歩いていても新しい風景が見に入ります
・・・ということで、今日はその散歩の1枚を、これ先週の水曜日です。石神井川にて
わかりますよね!きれいな翡翠(ヒスイ)色・・・
カワセミです。漢字で書くと「翡翠」ヒスイと書いてカワセミ、まさに飛ぶ宝石、子供のころにはいなかった鳥が最近は近所で見ることができます。
カワセミも普段から見る鳥なので珍しくはないのですが、丁度歩いているそばにとまったので撮ってみました。
では、今日はこの辺で失礼いたします。良い日曜日をお過ごしください。
日曜の朝に
おはようございます。設計担当の高橋です。
今日はちゃんと日曜日の午前中にブログしています・・・だだ後10分で正午が・・・公開するころは午後になっているかと・・・
今日も先週に引き続き弊社モデルハウスの内覧会を開催しているのですが、本日は私は休日、久しぶりの日曜日の休日となっております。担当の方お疲れ様です。
と言う訳でしばらく建築の話、ご無沙汰しておりました。
1月26日以来の続きの話を・・・
栃木県編第1弾として足利の鑁阿寺(ばんなじ)を巡っております。その国宝に指定されている本堂の話の続きと参りましょう。
この本堂は素晴らしいということ前回お話ししましたが、内部空間が素晴らしいです。まず写真を
内部は部材の組み合わせが見えて、空間が上昇する構造美があらわれています。
見る人わかる人はわかるのですが、密教寺院の本堂でありながら、当時最先端デザインの禅宗様を取り入れるという、当時の建築した人のうまさが感じられるよい空間になっているのです。
是非足利に行き、実物をご覧あれ、ただし暗いですのでよく目を凝らして・・・
国宝になったので少しは変わったのか、変わらなのか、自分も久しぶりに見に行きたくなりました。世の中が落ち着いたら行ってみようかなぁ~
ということで今日はこの辺で失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。あっ!昼過ぎてしまいました・・・
日曜の朝に
こんばんわ!設計担当の高橋です。今日は素直に日曜日の夜なので「こんばんわ」との始まり・・・
今日は昨日、明日と続く大和町モデルハウスの内覧会の二日目、その内覧会も終わり会社に戻り落ち着いているところで、もうすでに夜なのでこんばんわです。
そんなこんなでかなりお疲れモード・・・睡眠を取らなければ・・・ということで帰らなくては・・・今日の写真は、本日のモデルハウス一枚
それでは残り少ないですが良い日曜日を、また明日もよい休日を・・・
モデルハウス内覧会明日もやってます、お待ちしています!
日曜の朝に
おはようございます。設計担当の高橋です。
今日も先週と同じく仕事の帰り際にブログやっています。お腹が空いてきたので帰ります・・・
今日の写真は今朝の朝焼けです。写真では伝わらないのですが、今日!今朝の朝焼けはすごかった、きれいと言うか、今までに見たことのない部類に・・・
改めて朝焼けのきれいな日は天気が崩れる言うことが納得する美しい朝焼けでした・・・今日の一枚
それでは帰ります。残り、良い日曜日をお過ごしください。
日曜の朝に
おはようございます。設計担当の高橋です。とはいうものの、朝ではありません・・・今日も先週と同じく夕方過ぎの「日曜の朝」となっております。
今日も打合せなどなど休日担当として出勤、心地よい疲労感の中、眠くて消えそうな意識中、何を書こうか・・・載せる写真がない・・・どうしましょう・・・・・・
あっ!寝てしまう、早く帰らなければ・・・と言っているうちに字数が稼げている・・・よしよし
話は変わりますが、もう少しで大和町モデルハウス完成します、お楽しみにしていてください。詳しくはこのホームページにあります。よろしくお願いいたします。
最後に苦し紛れの写真を
以前、この「日曜の朝に」に掲載したかもしれませんが、こちら招き猫で有名な世田谷豪徳寺におまつりしてある招き猫たちの後ろ姿になります。
何かかわいらしいですよね、ただいつも思うのは
このみんなが振り向いたらかなり怖い、黙って振り向いたら、しかも一斉に?いや順番に振り向かれても、かなり怖いなど想像してみてください。
今日はくだらない話で終わりといたします。残り少ない良い日曜日をお過ごしください。
日曜の朝に
おはようございます。設計担当の高橋です。「おはよう」と言うものの、現在夜の7時を回ったところ、ただいま会社・・・
帰ろうかと思いきや・・・「日曜の朝に」やってなかった・・・何を・・・話題は・・・疲れた・・・帰りたい・・・
簡単でごめんなさい、ちょこっと、
今日はお客様をホームオーナー様邸にお客様をご案内しました。ホームオーナー様の皆様ありがとうございます。無垢フローリングや日光杉の建具、時間がたちいい感じななりつつあるのを感じた今日でした・・・
今週も水曜日がお休みです。先週の水曜日の休み散歩の一枚を
以前もこの場所で撮った夕焼けの写真を載せてかと思いますが、同じところです。なんてことない風景ですが・・・ガスタンクが良いのです・・・
ということで今日はこの辺で・・・帰ります。残り少ない日曜日、よい夜をお過ごしください。
日曜の朝に
おはようございます。設計担当の高橋です。雨模様の日曜日となりました。ただし予報では午後夕方には晴れ間もとのこと、散歩ぐらいはできるでしょうか・・・
今日は休日の日曜日、ということで先々週の続きと参りましょうか。
下野国・栃木県編一番目に案内するのは、足利市にある鑁阿寺本堂、境内全体が足利氏の館跡に建てられたお寺。その本堂、国宝になっています。
このお堂がいいんです!この東京近辺、中世(鎌倉・室町時代)大きなお堂がほとんどありませんその貴重なひとつとなります。他には山梨県・大善寺本堂(「日曜の朝に」でもすでに案内済)ぐらいでしょうか・・・(あっ!移築建物で神奈川県・三渓園にもあった・これも案内済み)
このお堂、中世5間堂(「間」は長さの単位ではなく、柱間の数を指す)の、禅宗様を取り入れた密教寺院の初期の例で、正安元年(1299年)に建立されたお堂になります。と言われても何のこっちゃ?ですよね。
要は密教と言う前からあった宗派のお堂が、最近海外からきた禅宗様と言う最新デザインをいち早く、伝統ある建物に取り入れた先駆けということ、
そのことが貴重であり時代もはっきりしているので国宝に指定されいます、国宝になったのが平成25年なので新しい国宝です。外観はこんな感じ。
外観は普通のお堂です。軒が深いので軒裏が黒く影になってしまうのですが、その影の中が良いので、実際の方が断然良いですよ~是非実物を見てください。
更に、このお堂、内部がいいんです。禅宗様の空間が広がっているのです。ただ内部は暗い!密教寺院であるため護摩を焚きなどした、内部が黒くわかりにくいのがちょっと難点ですがよく見れば良さがわかります。
私も国宝になってからは行っていないのでまた訪問したいと・・・では次回はこのお堂の内部に触れてみたいと思います。今日はこの辺で失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。
日曜の朝に
おはようございます。設計担当の高橋です。
昨日とはがらりと変わり晴天の朝!きれいな朝焼けを見ながら出勤、
ということで今日は日曜日営業の担当です。
ということで会社でブログやっております。
ということで今日は仕事の日!本日営業しております!
皆様お住まいのこと何かございましたら、お気軽に!
今日の今日で結構です!アポなし飛込結構です!リフォーム担当もいます!
お待ちしております。
今日は仕事ということで、建築巡りの話は後日ということで・・・今日は何を・・・まずは先週の散歩の1枚を
昨年の「日曜の朝に」(2018.12.30)にも出てきたこの桜、ふと気になり1/13に行ってみました、遅いかなと心配しましたが、こんな感じです。
散ったのもあれば、今咲いているもの、まだつぼみのもの、見れました。
寒空の中、精一杯生きている感じ・・・良いものです。
ということで・・・今日はこの辺で失礼します。良い日曜日をお過ごしください。