賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2018.05.13
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

今朝は曇り空・・・重たい雲が・・・寒くはないです。気温が目まぐるしく変わるこの頃ですが・・・ずっと眠い気がします体がこの緩急気温に対応できていないのか・・・

今日は本題へと参りましょう、先週はGWの最後の日曜日ということで、つぶやきに終わってしまいましたが・・・

先々週の続きということで・・・三渓園の建物を紹介し始めたところでした。

旧燈明寺三重塔に続き同じ旧燈明寺の建物しかも本堂しかも国指定重要文化財建造物がここ三渓園にあります。

このお堂も元々京都にあったお寺の移築ですから関東周辺にはない雰囲気を持ったお堂です。まずは外観をご覧下さい。

旧燈明寺本堂 外観

屋根がのびやかできれいな形をしています。柱などの部材の大きさなども丁度いい!時代は室町時代の前期、一番良い時期の関西地域の建物が横浜で見られるのはお得です。内部も構造材の梁:社寺建築では虹梁(こうりょう)を表しダイナミックな空間を作っています。こちらも写真をご覧ください。

旧燈明寺本堂 外陣内部

この写真は本堂内部の前面(外陣:げじん)内部になります。この右側は仏様のいる空間(内陣:ないじん)となります。内部も柱や梁の大きさが丁度よく心地良い荘厳な空間を作っています。ただ内部はいつも公開していなかったような気がします。内部を見たいと思う方は調べてからにした方が良いかもしれません。

ということで、今日はこの辺で失礼します。よい日曜日をお過ごしください。

 

OTHER CONTENTS