賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2013.11.05
staff

ベトナム旅行記


先月末、社員一同、ベトナムに行ってまいりました〜!

今、東南アジアで経済発展めざましいホーチミンの街は活気が溢れていました。
かって支配されていたヨーロッパの国の影響を受け、アジアでありながら洋式な建物が多く建築ラッシュでした。

交通手段はバイクがほとんどで、道路という道路はバイクで溢れていました。信号も少ないので、歩行者は冷や冷やで道を渡らなくてはなりません。ホテルのまん前がサイゴン川で川べりに行ってみようと思いましたが、道路はバイクの洪水で行くのをあきらめました。

市場や市内のお店はアオザイという女性の民族服や雑貨、パッションフルーツなどが所狭しと並べられ、お客ににぎやかに声をかけていました。そんな様子はかっての日本の趣と同じようです。
生春巻きやフォー(お米で作った麺)も美味しかったです。

楽しく有意義な旅行をありがとうございました。

総務 takky

2013.09.20
staff

次の満月は東京五輪の翌年です!

カメラで美しさを表現するのはむずかしいです

あなたは見ましたか? 

旧暦の「中秋」(八月十五日)に当たる昨日夜、満月の「中秋の名月」がくっきりと夜空に浮かび上がりました。

中秋が満月になるのは今年で3年連続ですが、次回は東京五輪開催後の2021年だそうです。

朝晩空気がひんやりして昼間は好天に恵まれ、澄んだ夜空にまん丸の月が本当にきれいでしたね。

私も今日が中秋とは気づかずに家事の合間にベランダで見た月があまりにきれいだったので、思わず、シャッターをきりました。

2013.09.10
yoshihiko

武蔵野の地で上棟式

武蔵野の地での「いやしろの住まい」の上棟式を行いました。
(「いやしろの住まい」についてはHPをご参照ください。)

私の会社(中野)からドアツードアで40分、最寄りの駅から7分ほどの距離にもかかわらず当地の周囲には広々とした生産緑地が広がっています。

心なしか空気もきれいで、やはりこのような環境に触れるとわが家の周辺環境と比べ羨ましい限りです。

余談ですが会社の代表ゆえ、何かあった時にすぐに会社に駆け付けられるよう職住近接を選び会社から一駅違いのところに居を構えましたが、まわりは住宅密集地。

外気はとてもきれいとは言えないので、せめて家の中の空気はきれいに保ちたいといやしろの工法を5年前に行いました。

Y様の住まいは家の中はもちろん、外の空気もきれいさを期待できそうです。

年内完成を目指して工事を進めてまいります。

2013.09.09
staff

地域清掃!!

始まる前のメンバー

こんにちは(^_-)
住宅事業部 池田です。

終わった後のメンバー

当社も初めての取り組みでしたが、
掃除が終わった後は、すがすがしい気持ちになり、
謙虚及び感謝の心が芽生えます。
みなさんもご一緒にトイレ掃除を行いませんか?!

社長も床磨き

環境整備の一環で、会社近くの
公園でトイレ清掃をしてきました。

便器も素手で?

業務多忙のため、なかなかメンバーが
集まりませんでしたが、総勢7名で
掃除をしてきました。

便器も素手で?

当社のトイレ掃除は基本素手で掃除をします。
(雑菌予防で手袋は各自任意でしています)

2013.09.07
yoshihiko

住まい塾 第2講開催

今年の2月26日に事務所を改装してオープンした住宅のショールーム“ここから住まいる”にて、失敗しない家づくりのセミナー「住まい塾」の第2講そ開催しました。

毎月第2土曜日に行う3回のシリーズもので(今回は9月.10月.11月、第3講は1月.2月.3月です。)
このセミナーを受講していただくと、家づくりを進める上で大切なこと、知識として最低限身につけなければいけないこと、あるいはどこに頼んだら良いのか等のポイントが分かり、また家づくりのお仲間もつくれるようになっています。

講師を務めるのはこの私です。30年に及ぶ実体験を基に納得できる住まいづくりをしていただきたいとの思いで、お話させて頂いております。

家づくりに興味のある方はお気軽にご参加ください。

2013.08.26
yoshihiko

OZONEでの講話


 西新宿のリビングデザインセンターOZONEで「いい家のつくり方」というテーマで一時間ほどの講話をさせていただきました。

家を作られた人の32%がもう一度やり直したいと思っているというデータがあります。

やはり家づくりは簡単ではありません。

納得のいく家づくりをしようと思ったら勉強も必要ですし、やるべきこと、抑えるポイント、チェック事項等等時間と手目暇をかけなければなりません。

講話ではパワーポイントを用いて一般論だけではなく私の思いや会社の方針なども説明させていただきました。

皆さん熱心に聞いていただきありがとうございました。

良い家ができることを祈念しています。

2013.08.21
staff

環境整備

こんにちは(#^.^#)
住宅事業部の池田です。
今回は当社が以前より取り組んでいる
環境整備のご紹介をさせて戴きます。

環境整備とは一般的には
・整理(捨てる・減らす)
・整頓(置き場を決める・表示する)
・清掃(掃く・拭く・磨く)
となります。

つきつめると『環境を整え、備える』という事です。
仕事をするうえで非常に大切な『気づき』を養えます。
当社では毎朝の清掃とは別に毎週1回1時間を掛け、
範囲と場所を決めてみんなで徹底的に磨き込んでいます。

まだまだ道半ばですが、凡事徹底で取り組んでおります。

Before(床磨き)

After(床磨き)

2013.08.17
yoshihiko

夏休みクルージング

これで行きました。

 夏休みを利用して外洋ヨットで三重県の志摩まで行ってきました。

学生のヨット部時代に神奈川の油壺から鳥羽までヨットレースに参加する為にヨットで行き、時間があったのでついでに伊勢神宮の参拝も済ませ、帰りはレースに参加して油壺まで戻ったという経験があります。

今年は伊勢神宮が弐年遷宮の年でもありまた往時の思い出を辿ってみたくてヨット仲間と伊勢・志摩クルージングを計画した次第です。

行きも帰りも一昼夜、24時間ぶっ続けの寝ずの航海でしたが大海原のなかに身を置き、昼は青く澄んだ海と大空、夜は満天の星や流れ星、波間に光る夜光虫を堪能した楽しくもしんどい夏休みでした。

日の出です。

何か自然派志向の家づくりに繋がりそうな気もしています。

リフレッシュできました、また仕事に精をだすぞー。

2013.07.28
staff

ありがとうございました!お客様感謝day

先週、7月20日に小河原建設年2回のビッグイベント“お客様感謝day”開催いたしました!

今回は好評の木工教室や木材提供コーナーに加え、弊社得意の木造技術を少しでも身近に感じていただけるよう木組みをでーんと会場前に設置いたしました。

社長はじめ社員たちが朝からカーンカーンと金槌の音を響き渡たせ、あっという間に作り上げてしまいました。
木と木のつなぎ目などを熱心にご覧になっていらっしゃるお客様も。

また恒例の包丁研ぎとまな板削りには毎回リピーターさんも多く、毎回この感謝dayを待ってたくさんお持ちになる方(最高包丁10本)もいらっしゃいました。

ショールーム内では自然食のお店が新鮮なお野菜やオーガニック系フードを、近くのパン屋さんが中野逸品グランプリで賞をもらったアップルパイとバナナケーキを販売してくださいました。
また現在ショールーム展示中の“トールペイントの世界”を覗かれていく方も・・

道行く方々には一抹の涼にかき氷で休憩していただきました。

夏のひと時を楽しんでいただけたなら幸いです。

暑い中、ご来場いただいたお客様、誠にありがとうございました!!

総務 takky

2013.07.13
staff

気持ちよく、すやすやおやすみ中です!

ある土曜の午後、お打ち合わせにご来店いただいたお客様のお子様、長い長いお打ち合わせに飽きられて、わたくしお預かりさせていただきました。

しばらく積み木やブロックで楽しく遊んだあと、ショールームの無垢材の上をあちこちハイハイでかくれんぼ・・・・

そしてやがて、無垢材の上にうつぶせになりお眠りを。
まったくぐずることなく気持ちよさそうに、きっと木の感触が良かったのかもしれませんね。

あまりにもその姿がかわいらしいのでカメラにおさめさせていただきました。

総務 takky

OTHER CONTENTS