生命誕生の起源
こんにちは、住宅事業部の滝澤です。
生命誕生の起源について、宇宙起源説というのが
あります。
地球は、46億年前に誕生して、表面の大半が海に
覆われていたそうです。
その地球にあった物質が、重炭酸、水、アンモニア
窒素だそうです。
隕石の衝突により、鉄を運んだことにより、
高温、高圧となり、核酸塩基、DNAなど、アミノ酸、
タンパク質「有機物質」により生命が誕生したそう
です。
よくわかりにくいのですが、生命誕生は、不思議で
謎めいています。
尊い命を授かったことは、事実です。
生命誕生に感謝、感激を表したいと思います。
日曜の朝に
おはようございます。設計担当の高橋です。
今朝は晴天、日差しがまぶしい!!
さあ!12月となりました!この「日曜の朝に」3年目に入りました。今まで以上にパワーアップした「日曜の朝に」を皆様にお届けしま・・・・すと、持ちませんので、今までの通りゆるくやっていきます。
お付き合いのほど・・・・・
ということで今日は時間がありますので、先々週の続き「江戸城シリーズ」とまいります。
前回は江戸城天守は50年の間に3回建てられたとお話ししました。そのまず1回目の天守の話を・・・
この天守「慶長度天守」と呼ばれており、徳川家康によって建築されました。
竣工は慶長12年(1607)5層5階の屋根は鉛葺き、白漆喰塗籠の白亜の天守です。
富士の峰の白さと比較された文があるぐらいなので、当時としては斬新な天守であったと思われます。
それまでは豊臣時代は黒い天守が主流に対し、家康は新しい時代を象徴し、世の中に示すべく白い天守を建築したのだと。
今年修復が終わった姫路城が白い天守の現存のもの、また黒い天守は松本城や松江城の天守といえます。
復元図を載せますが、慶長度天守記録が少なく一番はっきりしていないのです。
この慶長天守は元和8年(1622)解体されました。
家康はこの天守解体の前、1616年に亡くなりました。次に将軍になった徳川秀忠は自分の代になり新たに天守を作り直したわけです。やっぱりお父さんとは違うのだということを世の中に示したかったのかと・・・などと思ったりします。
ということで江戸城の話はここまで。
今日はこの辺で失礼いたします。
よい日曜日をお過ごしください。
秩父夜祭
特権事業部の小池です。
12月になり、本格的に寒くなってきましたね。
そんな季節にも開催されているお祭りを一つ紹介します。
埼玉県秩父市で行われる「秩父夜祭」です。この祭りは日本三大夜祭りとして有名です。
毎年12月1日から一週間ほどにかけて行われ、2日、3日には花火も上がります。
この時期だからこそ屋台の食べ物がおいしいです。この祭りは都会のお祭りとはまた違った雰囲気を味わえまよ。
毎年行っていたので今年は行けそうになくて残念です。
またいつか必ず行きたいです。
本当にお勧めなのでぜひ皆さんも行ってみて下さい!
ショールームもクリスマスです!
皆さん、こんにちは。
ちまたではすっかりクリスマスの雰囲気ですが、弊社のショールームも今年はひときわクリスマスの雰囲気たっぷりのアートで彩られていますよ。
MOLA(モラ)という何枚もの原色の布を重ねて切り抜き、逆アップリケの技法で絵が描かれた素敵なタペストリーやクッション、バッグなど、近隣の方のご好意で展示していただいています。
元は中央アメリカパナマの女性のブラウスに縫い込まれる飾り布が発祥だそうです。
クリスマス風にアレンジされたサンタさんやリースがとても鮮やかできれいですよ。
みなさん弊社ショールームの前を通りがかったら、ぜひご覧ください。特に夜がオススメです。
takky
LED照明
こんにちは。
住宅事業部の谷内です。
街はLED照明できれいにライトUPされ、クリスマスムード一色。
イルミネーションが目を引く季節です。
自分は建築の仕事をしているせいか妙な所に目がいってしまい、写真を撮りました。
階段の手摺にLED照明が埋め込まれてました。
クリスマスのイルミネーションとは行きませんが電球色の落ち着く光で、なんだかホットするんだなぁー。
師走ですね
総務課の須藤です。
今年もとうとう12月に入ってしまいましたね。
今年の秋は比較的暖かい日が多かったせいか、え?もう?
という感じです。
それでも街のあちこちはクリスマスの飾りに彩られ、
それなりに12月らしくなってきました。
わが家でも日曜日にクリスマスツリーを飾りました。
といっても、ご覧の通りこれだけですが・・・。
何かと気ぜわしい年末ですが、
一瞬でも気持ちが和む工夫を職場でも家庭でも心がけたいと思います。
あと32日
こんにちは。
総務課の大内です。
早いもので今日は11月30日。あとひと月で2015年も終わります。街の風景もクリスマスに向けての飾りに変ってきました。
経理の私は目下決算手続き中で、毎日慌しく忙しい毎日を過ごしています。時期的に仕方が無いとはいえ忘年会やデート等で楽しそうにしている人達を目にすると羨ましいを通り越して妬ましくなります(笑)。
本当に文字通り心が荒れていて、優しい心が亡くなっているのだなあとつくづく思いました。ストレスを発散させる為にも好きな事をして楽しんだり、大切な人達と美味しいものを食べ、おおいに飲み、楽しい時間を過ごすことが必要なのかもしれません。
決算が落ち着いたら映画でも観に行こうと思います。
12.18公開の大作にしようかな?
妖怪ウォッチではないですよ(笑)
帰って来ました!!
皆様、お久しぶりです。代表の小河原です。
怪我のため1年2ヶ月にわたり不在をしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
この度、会社に復帰できたのも、皆様の励ましのお陰さまであり、このブログをお借りしてあらためて御礼申し上げます。
「本当にありがとうございました。」
日曜の朝に
おはようございます。設計担当の高橋です。
快晴の日曜日の朝、もう冬の朝です。
今、会社にてこのブログを書いております。
今日はホームオーナ様訪問ツアーということでこれからお客様をご案内いたします。
ということで今日は仕事なので、簡単なブログとさせていただきます。
ご容赦ください。
もう11月最後の日曜日となりました。
それは何を意味するかといいますとこの「日曜の朝に」始めて今日でまる2年間続けてきたことになります。パチパチパチ・・・
皆様にはどうでも良いことかもしれませんが、自分としては良く切れずにやってきたかと・・・・
来月からシーズン3に展開していきます。
期待しないで!今まで通りの感じでやって行きます。
それではこの辺で失礼いたします。
よい日曜日をお過ごしください。
財布
こんにちは。
住宅事業部 鈴木です。
少し前の話になりますが、財布を新しくしました。
本皮(たしか羊…?)のガマ口。
偶然入ったお店で一目ぼれでした。
ただ、新しくして1週間もしないうちに、雨に濡れてシミができました。
本皮なので、すぐシミや汚れがついてしまうのですね…。
かなり落ち込みましたが、懲りずに現場にも持っていってます。
そして、また最近新たにシミをつくりました。
もうシミなのか模様なのかわかりません。
どんなにボロボロになっても使い続けたいと思います。
(写真:財布の下のほう、色が変わっていますがシミです。模様ではありません。)