雪山
こんにちは。
住宅事業部の東海林です。
先日、久しぶりにスノーボードに行ってきました。
私が滑りに行った時は、ほとんど雪が無くとても痛かったです。
そして、学生の頃とは違って休憩が多くなりました。笑
前より体力はついているはずなのですが、、、
東京でも雪が降ったので
今シーズンもう1回くらいは滑れるかなと期待しています。
寒い日が続いていますが、体調に気をつけて頑張ります!
日曜の朝に
おはようございます。設計担当の高橋です。
今朝は朝から仕事をします。
申し訳ありませんが、簡単に済まさせていただきます。
今日は内覧会の受付がありその前に一仕事と・・・・
ですので、本当に簡単ですが、失礼いたします。
よい日曜日をお過ごしください。
環境整備
お早うございます。
住宅事業部 加瀬野です。
今朝は8時より現場きれいでした。
A様邸現場とN様邸現場の周辺を社員全員で隅々まで掃除しました。
私はA様邸現場の掃除をしたのですが、
人通りが多い所は煙草の吸殻が目立ちました。
ゴミが一つでも落ちていると、また一つと捨てる。
そんな環境にしないためにも、一つもゴミを残さず拾い、
捨てにくい環境にしていく事が大事だなと改めて思いました。
※昨日は同業者の方が会社と現場見学に来られました。
四国の方は飛行機が欠航となり、来られないということで非常に残念です・・・。
社内の事務所や地下倉庫・新築現場など見学され、とても良い評価をいただきました!
ですが環境整備に終わりはない!という事で…
これからも社内・現場きれいを続け、さらに他社に負けないように進化していきます!
暖かいお話し
住宅事業部の李です。
温水について
我々が病気に掛かった時、体が熱くなる理由は何でしょうか?
それは、体が自ら体温を高くして病菌を殺し、生きるための叫びです。
我々が常温の水だけを飲んでも体は見違えるくらい健康になります。
冷水は体温を落とし、体温が1度落ちる度に免疫力は30%、
基礎代謝力は12%ずつ落ちます。
冷水は体内酸化を促進させ老化も促進します。
癌細胞は、低体温では活性され、高体温では抑制されます。
我々の人体は、体が温かくなればこれ以上の脂肪備蓄が必要ないと判断し、
飲食の過大摂取を止めるか、体内の脂肪備蓄を止めます。
健康な体が欲しければ、
まず家庭の中から飲み水を冷蔵庫の中から引っ張り出して下さい。
世の中が嫌になったら冷水をガンガン飲んで下さい。
会社見学会
こんにちは!!
住宅事業部の池田です。
当社は環境整備という名で
整理・整頓・礼儀・規律・重点に
重きを置き、日々活動しております。
そんな中、年に数回、当社の会社見学を
実施し、いろいろな企業さんに社内をみてもらい
参考にしていただく会を実施しています。
なんだかえらそうな感じですが、当社もお陰さまで
10年近く毎日掃除を行い、またいろいろな会社さんを
見学させて戴き、定期的に勉強会を通して、
気付きを高め、他社様に見て戴ける位になりました。
そんな中、見て戴く会社も参考にして戴け、
当社もマンネリをなくし緊張感を継続し、
より進化できる為、会社見学を行なっています。
明日は四国の会社さんがいらっしゃいます。
そのためか、普段より社内がぴりぴりしており、
緊張感が漂っています。
せっかく遠方から来て戴くので、しっかり
おもてなしを行い、少しでもお役に立てる様、
精一杯、対応し、わたしも含め、社員一同の
成長に繋がればと思い、いま掃除をしています。
2月27日(土)に当社でお客様感謝デーが
開催されます。よかったら社内の環境整備も
みていただければと思います。
タイトル無し
こんにちは、住宅事業部の滝澤です。
阪神大震災から約21年と2日 ・・1月17日
20年の節目がついこの間のことのように思えます。
年齢を重ねるにつれ1年が短く感じます。
5歳の子供の場合1年が人生の5分の1に相当して、
60歳だと60分の1に相当して、1年の比重が小さく
感じるこの頃です。
今日は、街頭清掃で毎週火曜日朝7:00よりでした。
寒い日の朝ですが、電車の中には、早い時間より
通勤をしている人がたくさんいて、がんばっている人
が世の中にいることを自覚いたしました。
雪の朝
皆さん、こんにちは!
お正月は季節外れに暖かく、なんか変な天気と思いきや今朝は目覚めてみれば一面大雪でまたまたびっくりしてしまいました。
先週末は大きなスキーツアーバス転落事故がありました。
亡くなった方の多さに驚きました。
就職先も決まり安心して最後の学生生活をスキーで楽しみたかったのでしょうね。
本当に胸が痛みます。
思い起こせば私も社会人一年生の時、友人と夜行バスで斑尾高原にスキーをしに行きました。深夜に東京駅八重洲口を出発し翌朝スキー場に着き、丸一日スキーを楽しんだ記憶があります。その頃はバス事故などほとんど聞きませんでしたし心配もしませんでしたね。
今はバス事故にしても、テロにしてもいつどこで何が起こるかわからない時代です。
こんな時代こそ、自分を見つめ直す必要があるのかもしれません。
仕事が忙しいだなんだと言っても何事もなく毎日無事に過ごせることは、当たり前ではなく感謝なんですね!
総務 takky
日曜の朝に
おはようございます。設計担当の高橋です。
今朝も日差しが部屋に入ってきます。薄雲がかかっていますが晴れの日曜日となるのでしょうか。
自分に体調は徐々にはよくなっているようですが、まだ喉の調子が良くありません。
なかなか風邪が抜けていきませんなぁ〜
今日も本題に入ります、江戸城の話をひとつ・・・・
三つの江戸城天守をひとつづつ説明しましたが、天守の形式
は2つに分けることができます。
家康の慶長度天守は望楼型天守。
秀忠の元和度・家光の寛永度は層塔型天守。
と言うように分類出来ます。
望楼型とは下層部の入母屋屋根の建物に上に望楼を載せたような形状です。
初期の望楼型は下部と上部の平面的な大きさが違い、いかにも、望楼が乗っている形になっているので分かりやすいです。(国宝犬山城天守など)
後期型は上部が平面的に大きくなってきたので層塔型と区別がつきにくくなってきます。
見分けるのには1・2階が同じ大きさの平面になっているのが見分け方といえます。(国宝姫路城など)
もうひとつの層塔型は時代的に新しい形式になります。
また建築史上でいうと、最後の天守形式といえます。
特徴は各階ごと、上に行くに従い床面積が小さくなっていくことです。
思っていたより長くなりそうです、今日はこの辺で、続きはまた次回に・・・
ということで、失礼いたします。
よい日曜日をお過ごしください。
業者会
こんにちは。
住宅事業部の谷内です。
本日、今年初めての業者会でした。
日頃、協力業者の皆様と勉強会を行いながらお客様の住まいづくりを行っているわけなのですが、本日は新年一発目の業者会ということもあり、沢山の職人さん達に参加していただきました。
業者の皆様からも沢山の良い意見をいただくこができ、とてもいい会になったと思います。
このような勉強会を通して、お客様に満足いただける住まいを作って行けるよう社員・協力業者一丸となって取り組んで行きますので、今年も宜しくお願い致します。
今年の干支
丙申の今年、私年男であり還暦を迎えます。
「丙」は「ひのえ」と読み盛ん、あきらか、強いという意味があり、また「申」は屈伸、伸びる、あきらかという意味があります。
今から60年前の私が生まれた年(昭和31年)はどのような年だったのでしょうか?
経済活動は当時神武景気と言われ前年に引き続き活発で技術革新も相次ぎました「もはや戦後ではない」と経済白書に謳われた年だったんですね。
今年も成長志向で発想し根本的かつ重要な事項にじっくり取り組み昨年同様発展する年にしたいものです。