賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2019.09.29
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

9月も残すところ今日一日。

昨日はまだセミが鳴いていました・・・日差しも強かった・・・今日は曇り空・・・昨晩は日本中はラグビーで驚喜・・・明日からは消費税10%・・・いろんなところで慌ただしい月変わりとなりそうです。

10/1は都民の日なのですが、こちらの小学校・中学校、今年は休みではないようで、授業があるようです。何かといつもとは違うのか・・・

今日は休みなので3週間ぶりの古建築巡りと参ります。

群馬県を巡っている途中、前回妙義神社を巡りましたが、今回もパワースポット:巨岩を祀る神社、榛名神社を巡ります。

妙義神社から直線では12km程度ですが、道のりでは30km車で1時間の距離にあります。一度に廻ればパワーが2倍になるのか?打ち消しあうのかわかりませんが・・・

まあ、一度に廻ることができます(貫前神社もまわれます)

この榛名神社、本殿・幣殿・拝殿など6棟の国指定重要文化財建造物あります。

榛名神社社殿 左から拝殿・幣殿・本殿・御姿岩

こちらの写真、江戸後期1806年(文化3)に建立された社殿になります。

妙義神社より50年後になります。国指定重要文化財建造物に指定されたのも最近で平成17年と新しい建物です。

この社殿、何といっても本殿が後ろの岩につながっていることです。見た目には、突っ込んでいるのか、めり込んでいるように見えます。岩が神様のいるところということで、この建物はその拝所ということになります。彫刻も密度が濃く過剰ぎみ・・・

妙義神社が江戸幕府より政府の息がかかった建物、こちらは庶民的な感じ・・・を受けるのは私だけでしょうか・・・

この辺りはパワーが集まるようなので、パワー不足の方・・・いかがでしょうか?

今日はこの辺で失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。

2019.09.27
staff

初!!寝台列車

お久しぶりです。特建事業部 小林です。
やっと涼しくなって、秋らしくなってきましたね。

今回は、先日広島に旅行に行くのに倉敷まで乗った、サンライズ出雲のご紹介をしたいと思います。

サンライズ出雲とは、東京ー出雲を結ぶ寝台列車のことです。(瀬戸行きもあります)

今回のグレードは1番下のノビノビ座席
唯一寝台料金のほぼかからない座席です。
それもそのはず、他は全て個室ですが、この座席は2段の雑魚寝タイプなんです。


でもその環境が逆に旅してる実感をさせてくれるので、ワクワク感は増します!
寝心地は、、、寝不足で乗るか、寝袋を持つことをおすすめします。

今回は倉敷で下車し、観光をしながら広島まで行きました。
寝ている間に移動できるので、朝から充実した2日間を過ごすことができました。


乗車券を取る場合、休日だと発売から数分で完売することもしばしばなので、ご注意を。。(私もキャンセル待ちでやっと買えました。)

 

2019.09.24
staff

リーチバー

こんにちは。住宅事業部の松永です。

9月も下旬。秋らしい気候になってきましたね。

9月は祝日が2回ありますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

 

私は、昨日、一昨日と大阪・神戸へ旅行に行ってきました。

私のお目当ては、リーチバーです。

大阪のリーガロイヤルホテルに入っているバーで、バーナードリーチという陶芸家の着想をもとに吉田五十八が設計を行いました。

 

コテージ風のバーで、壁は煉瓦や籐の蓆でできており、渋い大人の空間という感じでした。

 

冷えた銅の器に入ったジントニックを頂き、素敵な雰囲気に酔いしれていましたが、少し背伸びをしてしまったような気もしました。

 

今度、来るときは、もう少しバーの似合う大人になっていればよいのですが…

 

皆さんも、大阪に行く機会があれば、

是非足を運んでみて下さい。

 

バーナードリーチ:イギリス人の陶芸家で、民藝運動(民衆が生活のなかで用いる器物に美的価値を見出す運動)の参加者です。

2019.09.22
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

早朝は青空が広がっていましたが、どこまで持つのでしょうか・・・できるだけ遅く降ってください・・・と祈る気持ちです。

本日地鎮祭があるので・・・と空模様を気にしている日曜の朝となっております。

先週もお話したように、今日は仕事で出勤しております。

軽く何かの話題に・・・写真は何を・・・ん~

最近、設計の担当の皆で2ヶ月に1回建築めぐりをしております。そのときに撮った写真を・・・目白にある教会のローズウインドウです。

目白の教会のローズウインドウ

ライトの弟子遠藤新による設計の教会。簡素な中に味のある心地の良い空間、ローズウインドウも薔薇ぽくなく、ライト風の格子。いかがでしょうか?

では今日はこの辺で失礼いたします。良い日曜日をお過ごしください。

2019.09.20
staff

ら~めんブーム到来!!

みなさんこんにちは!

特建事業部の佐藤です!

最近ら~めんブームがいきなり到来しました!

しかも!!以前は毛嫌いしていた家系ら~めん!

1年前までは普通に完食もできないくらい嫌いだったのに

いまやその濃さを求めてしまっています!!!!

最近は毎週日曜日に吉祥寺に行き武蔵屋というところで食べています。

濃いスープとほうれん草の相性が抜群なんです!

トッピングでさらにほうれん草を足したりも・・・・・。

皆さんも1度行ってみてください!!!

 

よだれが・・・・・・。

2019.09.19
staff

ポスト

唐突ですが、みなさんご存知でしたか?

ポストって赤くて四角いだけじゃないんです。

全国にはユニークな郵便ポストがたくさんあるようで

都内だけでも、結構あるんです。

そんなフォトジェニックなポストたちをご紹介します。

東京上野動物園前

東京目白切手の博物館前

東京駅構内

富山県氷見市内

小豆島

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、ユニークなポストを発見したらご紹介したいと思います。

ほり

2019.09.18
staff

雨です。

皆様こんにちは。

特建事業部のタケダです。

暑い日もようやく落ち着き秋が近いです。

雨が降る日はさらに涼しく、肌寒さを感じるくらいです。

いわゆる“季節の変わり目”でしょうか。

季節の変わり目は体調を崩しやすいといいます。
気温・気圧変動により自律神経が乱れるからだそうです。
ストレスをためないよう体調管理をしなければなりません。

そのために秋のおいしいものをたべて体力をつけたいですね。
湖でボートに乗り、紅葉を見たりしたいですね。

そんなことを現場の敷鉄板をみて思います。
雨に降られ鏡のような敷鉄板です。

 

 

 

 

 

 

皆様、体調を崩さないようお気をつけくださいませ。

 

2019.09.17
staff

秋らしくなりましたね

総務の須藤です。
先週お休みをいただき、石垣島に行って参りました。
出発前日東京は猛暑日だったのですが、
帰ってきたらすっかり秋らしい気候に変わっていて驚きました。
地元中野は14・15日と秋祭りで、
よりいっそう季節感が増しました。

同じ日本ではありますが、
石垣島の夏は3月下旬から10月中旬までで、
まだまだ暑いです。
紫外線も強烈です。

石垣島の秋はもう少し先のようです。

ホテルで食べた苺ショートとドラゴンフルーツパフェです。

2019.09.15
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

早朝は涼しかったのですが、日が高くなると温度が上昇してきました・・・午前中は晴れの日曜日となっていますが・・・

本日は現場見学会・大相談会と開催しておりますが、私は担当ではなく本日休日ということで・・・来週の連休は担当です、仕事です・・・

今日は建物ではなく違った話題を・・・

一昨日の9月13日は中秋の名月・お月見でした・・・東京は曇天となりお月様は姿が見えず・・・残念でした、ただし昨晩はきれいな月を見ることができました、昨日もほとんど満月では?十六夜の月感がないかなと感じ、調べてみました。

やっぱり、

しかも今回の中秋の名月は一番小さな満月とのこと、そういえば2月ごろスーパームーンという言葉が巷にちらほらと・・・

国立天文台から大きさのイメージの写真ありましたのでご覧ください。

大きく見える月と小さく見える月の比較(国立天文台HPより)

このくらい大きさの違いがあるそうです。ただし、この違い、肉眼では気づきません、そして話は戻りますが今年の中秋の名月は満月(十五夜)と1日ずれ14日が満月とのこと、だから昨晩の月は満月に近いということだったのです。

なるほど!

ということで「今年も中秋の名月が見れた」と自分で納得している、日曜の朝となりました。ただし月は十三夜も十六夜もなかなか趣がありますので・・・

ということで今日はこの辺で失礼いたします。よい日曜日また連休をお過ごしください。

2019.09.13
staff

キャンプ

皆さまこんにちは住宅事業部の齋藤です。

最近我が家でブームになっているキャンプ。今年はお盆休みに九十九里と地元の毛呂山で2回行ってきました。

九十九里はちょうど台風が来てて、前日に近くの海岸で死亡事故にもなるような高波で私も近くで見てましたが自然の力って怖いなと感じました。

最近はキャンプ場の中でも電源付きサイトがあって暑い時は扇風機をつけてくつろいでます。なんか自然を感じに来たのに変な感じでしたが、、、

食事はパーベキューやカレー、飯盒でご飯を炊いて美味しく頂けました。また、近いうちに行きたいなと思ってますが、8月の真夏日はやっぱり暑すぎるんで今後さけようかなぁと家族で話し合ってます。

 

OTHER CONTENTS