賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2018.06.29
staff

早朝勉強会

こんにちは(^~^)/
住宅事業部の池田です。
今週は先週と打って変って
真夏のような暑さでとろけ気味の
今日この頃です。皆様いかがお過ごしでしょうか。

やはり暑い季節には涼しい朝が一番です。
当社では毎月1回、全社員で早朝勉強会を行なっております。

『致知』という人間力を高める月刊誌の
読み合わせ、感想発表を毎月、もう10年近く行なっております。

歴史の偉人や産業・教育・スポーツなどその道の偉人のお話や対談などを
通して、如何に人間力を高めてきたか、これからさらに高めるにはといった
紙面を事前に読み、感想を言い合い、チームごとにまとめて発表しており、
道徳のような勉強会を行なっております。

最初は読みづらかった紙面も慣れてくると
すらすら読め、脳に刺激を与えてくれます。

仕事、人生、親、子、地域、日本、世界などなど
自分を取り巻く全ての事に対して学ばせて戴ける良い会となっております。

凡時徹底、毎月微差の積み重ねのごとく、
継続して、より良い人間となって行きたいと思います。

チームリーダーの発表

チームリーダーの発表

全体風景


2018.06.28
staff

2階建て

こんにちは。住宅事業部 鈴木です。

先週、勉強に追われていた日々から一旦開放され、久々に実家へ帰りました。
偶然、兄弟全員帰ってくるということだったので、おいしい海鮮丼を食べに鴨川までドライブしてきました。

実は、両親が車中泊にはまっていて、鴨川に行ったときに食べた海鮮丼らしいのですが、めずらしい『2階建て海鮮丼』というものでした。

海鮮丼の”2階建て”という意味は海鮮丼の構造にあります。
なんと、『酢飯-海鮮-酢飯-海鮮』と2段構成になっているのです。

『船よし』というお店です。

久しぶりにこんなにおなかいっぱい魚を食べました。

海鮮だけではなく、なんと味噌汁も3種類飲み放題です。おなかいっぱいになりました。

 

 

海鮮丼だけで帰るのはもったいなかったので、養老渓谷へ行きました。

その日は午前中雨が降っていたので、川が増水していて、本当だったらこの川を横切れるそうなのですが、残念ながらできませんでした。

それと、最近新聞にも取り上げられたそうなのですが、『向山トンネル』というトンネルが写真を撮ると壁が緑に光ります。

レンズを通さないとただの暗い空間です。不思議ですね。

外はものすごく暑かったのですが、トンネル付近は涼しかったです。

 

 

そんなこんなで、久しぶりに家族でいい時間が過ごせました。

両親に喜んでもらえるともっと頻繁に帰らないといけないなと申し訳なくなりました…。

 

 

最後に久しぶりに猫でお別れです。

名前を呼ぶと目線くれます。

あまり帰らないので、なかなか懐きません。

 

 

 

_

 

 

2018.06.26
staff

赤い宝石

皆さんこんちには。住宅事業部小玉です。

突然ですが、皆さんは赤い宝石といわれたら何を思い浮かべますか?
大体の人はルビーを思い浮かべるのではないでしょうか。
ちなみに自分もルビーを思い浮かべました。

そんな高価な赤い宝石がスーパーで手に入るのです。
それは、さくらんぼなのです。私の出身地である山形県はさくらんぼが有名です。
箱詰めされているさくらんぼは、光り輝きまさに赤い宝石なのです。
しかし私なんかがそんな高価なさくらんぼに手が出せるわけもなく・・・

山形にいるときはさくらんぼなどよく食べていた記憶があります。もうかれこれ10年近く
さくらんぼを食べていないような気がします。なので今年の夏は地元に帰り、普段は食べることがない
メロン、すいか、さくらんぼなど食べに帰ろうかと思います。

皆さんもぜひ山形のさくらんぼを食べてください。ちなみに秋は芋煮もあります。

2018.06.25
staff

わらじは履き物です

今日はとにかく暑かったですね
この先暫く暑い日が続くようですので体調管理にお気をつけください。
こんにちは、総務の菅野です。

さて今回は先日秩父に行ってきた時のはなしです。
目的はわらじカツ丼を食べに行くためです。
念入りに調べてみると結構いろいろなお店が出していて
人気の高さが伺えます。

そんな中選んだのは
焼肉レストラン東大門さんです。名物のメガわらじカツ丼に惹かれてしまいました。

ビジュアルが凄いですね。笑
ほぼ原寸大並みのわらじが1足
いや、カツが2枚と大量のご飯で総重量が1キロを超えるとか…

半分くらいでもうおなか一杯になりましたが
がんばりました。

完食するとお店に写真を飾ってもらえるみたいです。
実際すごい数の写真や有名人のサインなんかもありました。
食べ切れなかったら持ち帰りも出来るのでチャレンジする価値ありです。

帰る途中満腹のはずが甘いものが食べたくなり
加藤牧場さんへ寄り道してジェラートをば。

大満足の一日でした。

美味しい牛乳をありがとうございます。

2018.06.24
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

涼しい朝の日曜日、昨日の雨でしっとりとした空気感、朝は心地よいのですが・・・昼間になると湿気に変わり不快なものに・・・今は曇天、梅雨らしいといえばそうなのですが、今日はどのような天気になるのでしょうか・・・昨晩の帰りは月が見えていたのですが・・・

さて、本題に参りましょう。先週の続きということで、まずはこちらの写真を

三渓園聴秋閣 正面

この三渓園聴秋閣の話の途中でした。屋根も複雑、平面構成も複雑な建物でどのアングルから見ても表情の違う建物です。移築建築物なので現在のロケーションは建物に合わせ周辺が作られていますが、元々京都二条城内の建築物、たぶん庭園内の建築としてそこに合わせて建築されたからこそ、この形になったのかと・・・元の姿を見てみたいと思てしまいます。それがこの形の理由なのかと・・・

とにかく良い建物です。何度見ても飽きない建物、また周りも四季それぞれ変わりますのでその楽しさもあります。この建物はお薦めです。(有名だからご存知でしたか・・・)

ということで、今日はこの辺で失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。

2018.06.23
staff

パンダの尻尾は白

こんにちは。住宅事業部の木内です。

最近、近所のファミレスが取り壊され公園ができました。

それがこの公園です。

この潔さ見習いたいです。

それでは。

2018.06.22
staff

体調不良・・・・猫が

こんにちは、総務の河田です
先日、飼い猫の1匹が具合が悪く
いつも餌をくれくれいう子が押入れから出てこない
食欲も無い、具合悪そう!ということで帰ってから急いで動物病院へ
もともと17歳になる高齢で腎不全もあるからか脱水の体調不良
病院に着くとずっと鳴いてましたけど、点滴とお薬で回復!!
先生曰く、猫はしゃべれないから体調が悪いってアピールできない子もいるんだよ
だそうです。確かに。。。もう一匹は分からない!アピールしないんで
猫でも性格が全然違うので面白いです
かなり遅くなりご飯はさっさと食べたいとモスへ(笑)
久しぶりのモス!!絶対頼むライスバーガー焼肉~美味~!

キャリーバックでずっと鳴いてた

2018.06.18
staff

ある日曜日

みなさん、こんにちは。

美味しいラーメン屋はブログでもよく紹介されていますが、

私も美味しいラーメン屋を発見しましたのでご紹介いたします。

東中野の「メンドコロ Kinari」です。

もしかしたらラーメン通の方はご存知ではないでしょうか。

もと駒込にあったあっさり系ラーメン屋さんです。

そうです、そうです、当社社員がいつしかブログで駒込のKinariを紹介していたんですよ。

あっさりしていて美味しいって。

塩味としょうゆ味だけなのですが、塩味も薄味の白だしがあってそれをいただいたのですが、薄味でも充分こくがあってそれでいてあっさり。

鶏肉やこまつなが入ったちょっと温ソーメンやお雑煮をいただくような感覚でしょうか。

駒込から東中野に移転したそうです。近くなってうれしいです。

みなさん、ぜひご賞味あれ。

総務 takky

 

 

水曜日はお休みです

2018.06.17
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

涼しい日が続いています。梅雨らしい空模様も続いています。今朝も曇天の空・・・ただし予報の割には雨が少ないのですが・・・水源地の方は雨降っているのでしょうか・・・気になるところです。

それでは今日は久しぶりに本題を

横浜市中区本牧にある三渓園の建物をご案内途中のままにしていました、今日はこの三渓園の中で私が一番好きな建物に行ってみましょう。

内苑にある「聴秋閣」という国指定重要文化財建造物です。この建物は有名ですのでご存知の方も多いのでは・・・建築家の中でも好きな日本建築物の高ランクに登場する有名な建築物なのです。まずはその姿を

三渓園 聴秋閣

いかがでしょうか?この非対称な心地良いバランス、柔らかいのですが凛としたたたずまい。

2層の楼閣風の日本建築には珍しい系統の建物、もとは元和9年(1623)京都二条城内に建築され以後点々と移築されここ三渓園に来たという建物なのです。この手の軽妙な茶室系の建物はその時代のお金持ちの間を転々と移築されていくものが多くこの聴秋閣もその例のひとつなのです。ただのお金持ちではなく文化財を守る・受け継いでゆくという気概もあったのでは・・・と三渓園を見ると感じてきます。お金は有効に使いたいものだ・・・と

など言っている間に、そこそこ字数が来てまいりました。

この聴秋閣のお話、詳しいことは次回に・・・ということで、今日はこの辺で失礼します。よい日曜日をお過ごしください。

2018.06.16
staff

安全大会

こんにちは、住宅事業部の大川です。

今日は、当社の協力業者会『 琢磨会 』の安全大会を開催いたしました。
7月の全国安全週間に向けた6月の準備期間に毎年行っております。
今回は、新宿労働基準監督所の安全衛生課の課長様の特別講話や
大塚製薬様による熱中症予防対策のお話がメインで行われました。
写真は、最後に行う安全唱和の状況です。

OTHER CONTENTS