賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2018.04.29
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

GW始まりましたね~皆様は予定はいかがでしょうか?

私は何をしようかと考えているところですが、家族に合わせることになるのかと・・・今日も暑くなりそうな日差しが・・・お気お付けください暑さになれていませんので・・・

今日も時間があるので本題へと参りましょう。横浜本牧にある三渓園内にある建物を紹介し始めた前回、それでは旧燈明寺三重塔から・・・まず写真をご覧ください。

三渓園にある旧燈明寺三重塔

元々京都府内にあったお寺の移築建築物なので形に関東にはない「らしさ」があります。しかも京都と言っても奈良に近いところなので、京風の繊細な感じよりは南都風な大らかさを感じるような印象を受けます。また、瓦葺の三重塔は関東で見るのは珍しいかと・・・形の良い三重塔です。

意外と関東は国指定重要文化財建造物の三重塔は少ないのです・・・国指定重要文化財建造物の五重塔の方が多いのは意外なところ・・・その三重塔しかもこの辺りでは一番形の良い中世の三重塔が見ることのできる貴重なところなのです。

今日はこの辺で失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。

2018.04.27
staff

小学校の運動会のリレー選手選抜!!

設計の佐藤です。
暖かくなり、ひのきの花粉症の時期もそろそろ過ぎ、すっかりすごしやすい陽気になりましたね。

我が家の息子たちの通う小学校は5月の末に運動会があります。
そのためこの時期にリレーの選手の選抜があります。

長男はサッカーをやっていますが、さほど運動神経がいいほうではなく、やる前にあきらめたり、言い訳ばかりいます。でも縄跳びと足の速さだけは誰にも負けたくないと思っているらしく、いつも適当な彼がめずらしくどうしてもリレー選手になりたい!と主張するので毎朝朝練をやることになりました。

サッカーの練習ときにやっている準備運動とyoutubeで見た、1週間で足が速くなるトレーニング、タイム計測と言う感じで朝の短い時間ですがやっています。いつも初日でも集中力がもたず、三日坊主にすらならない彼が、5日、集中して続けています!(たった5日とは言わないでください笑)
いよいよ明日は選抜日、練習の効果のほどはいかに。親の私がどきどきしてます笑

2018.04.26
staff

ラーメン女子博2018

こんにちは 総務部の大内です。

GW目前ですが、もうご予定はお決まりでしょうか?
今年は3日の木曜日だけ雨の予報ですが、全体的にお天気も良さそうですね。
自転車で1日、山へ1日出掛けられると良いなと思っています。

まだご予定が決まっていない皆さん。
本日より中野の四季の森公園で「ラーメン女子博2018」が開催されます。
近頃ではラーメン店に一人で行かれる女性も増えているとか。
今回の催しは、そんなラーメン好きな女子に受けるような、
インスタ栄えするようなラーメンが揃っているそうです。
味も飽きないように第一部が26日から30日まで、第二部が5月2日から6日までの
2部制になっています。

詳しいことは「ラーメン女子博2018」のHPで御確認ください。
http://www.ramengirls-fes.com/

では良いGWをお迎えください。
その前に4月中の仕事を片付けないと。

2018.04.24
staff

木曽ひのき

こんにちは!!

住宅事業部の池田です。

ここ最近は初夏のような陽気で暑い!!

 

さて、先日新しい構造材の視察で

木曽ひのきの工場に行ってきました。

日本三大美林として、青森ヒバ、秋田杉

そして、木曽ひのきと昔から名高い銘木です。

 

実際、製材工場の社長さんにお聞きしましたら

木曽は南に山が有り、日照時間が短く、朝晩の寒暖差が

激しく、環境が厳しい為、ひのきも育つのに時間が掛り、

その時間が、緻密な年輪を作るため、強度が強くしっかりとした

柱になってくれるとの事。柱に使用するためには、

基本的に80年以上かかるそうです。

また森林も私有地ではなく、国有地なので乱伐がなく、

計画的に伐採、植林をして、持続可能な山にしているとの事。

また製材次第で品質もことなり、製材

工場の作業工程も大切とのこと。

 

当社の標準の柱は国産の杉ですが+αとして、

少し値は張りますが、是非ともラインナップしたいと思います。

 

ご興味ある方、是非ご連絡下さい!!

80年以上の緻密な年輪

丸太!!

一本一本に強度と含水率表示

品質管理システム!!

2018.04.22
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

よく晴れた日曜日、日差しが強い!今日は夏の陽気になるとのこと過ごしやすさを通り越すことになるのかと・・・まだ慣れてない~暑さに・・・

今日は時間があるので久しぶりの本題へと参りましょう。まだ神奈川県編と言って少し触れただけでした・・・三渓園からということでしたね。

「三渓園」有名なところですので行った方も多いはず。日本の建築物の博物館のようなところです。しかも質の高い建物が多いのも特徴です。

園内は外苑と内苑と二つのエリアに分けられいます。まずは池を中心とした外苑にある建物から巡ってみましょう。まずは小山の上にランドマークのように建っている三重塔:旧燈明寺三重塔。

この塔はもともとは奈良に近い京都府内にあったお寺から移築されたもの、室町時代に建立された三重塔で、関東ではこの時代の三重塔を見ることのできる唯一の場所と言えます。

室町時代は社寺建築が建築美としてある到達地点に達した時なので、その時代らしいきれいな形をした塔です。またその旧燈明寺の本堂も三渓園にあるので本堂と塔のセットで中世の寺院建築が見れる、関東では貴重なところなのです。

なんだか説明が長くなってしまいました。具体的な話は次といたしましょう・・・

それでは失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。

 

2018.04.18
staff

ちょっと寄り道

こんにちは
総務部の菅野です。

最近無印良品のビスケットにはまっております。
特に魚とクマの形をしたものがお気に入りでやさしい味と
程よいボリュームがgoodです。

HPより引用

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、話が逸れましたが今回の話題はその寄り道ではなく…

先日サイクリングをしていた時のはなしです。
青梅市内を走っていると気になる建物がありました。

 

 

 

 

 

 

吉川英治記念館です

子供の頃、三国志や新・水滸伝、宮本武蔵など彼の作品を読み耽ってましたので
懐かしくなりつい寄ってしまいました。

当時の様子を再現した書斎があったり作品の原稿や家族との写真などいろいろな展示を  見ることができ、 また改めて読み返したくなりました。

ガラス越しなので見えづらいですがこの書斎で新・平家物語を執筆していたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になるお店などを見つけたらスッと行けるのもサイクリングの良いところですね。

2018.04.16
yoshihiko

2018新年度を迎えて

今年は春の訪れが早く桜の開花も早足で過ぎ去り温かくなってきていますが、まだ4月というのに初夏のように暑く感じられる日もあります。

爽やかな春が年々短くなっていくようで気になるところですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。4月は入社シーズンですね

弊社にも3人の新卒の乙女が加わりフレッシュな風が吹いています。

いずれ皆様にもお会いするかと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

さて、住宅・不動産業界では18年度の4月から「タワーマンションの固定資産税の改正」、「安心R 住宅制度」、「インスペクション(建物状況調査)制度」が始まっています。

このうち安心R 住宅とインスペクションは今年のスマイルニュース1月号でも記しましたように、中古住宅の流通を増やすための政府肝いりの施策であり、社会問題となっている「増え続ける空き家」対策でもあります。

なぜ空き家が増え続けているのか。

根本要因は少子高齢化であり地方の過疎化、働き手不足なども同じ根っこです。

日本は既に世界にも例のない少子高齢化時代に入っており、この先経験したことのない人口減少が続いていきます。

これまでの社会を根本的に考え直さなければならなくなってきていると思います。

「住宅すごろく」という言葉をご存じでしょうか。

振り出しは都会のアパート暮らし、次に結婚して賃貸マンションを経て分譲マンション購入。そしてマンションを転売して郊外に庭付き一戸建て住宅を手にしたところで上がり。

というのが住宅に於けるかつての一般的な消費者動向であり30代40代の一次取得者層が中心でしたが、最近では80代の親を持つ50代後半から60代の二次取得者層の動きが多くなっておりかつての消費者動向が様変わりしています。

「人生100年時代」を見据え自分の長い老後の暮らしをどのように思い描いていくのか決めていかなければいけません。

家づくりを担う我々もお客さまの多岐にわたるご相談に的確にお答えできるように建築だけではなく不動産や金融、税務にわたるチームづくりが求められています。

 


小河原建設のイベント情報はこちら

https://www.ogawara.co.jp/event/

最新情報はこちら

2018.04.16
yoshihiko

魅せる現場きれいコンテスト

春らしさが日に日に感じられるこの頃ですが、暖かくなるにつれ毎日の花粉の飛散量が気になるところです。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。

弊社のホームページのトップページをご覧いただきますと「きれい」という文字が2ヶ所出てきす。

「空気のきれいな家」と「東京一きれいな現場」です。

前者は弊社の注文住宅の標準仕様である「いやしろの住まい」という抗酸化工法を用いた健康増進住宅のことであり、後者はその空気のきれいな家をつくる現場を「どの会社の現場よりもきれいにしよう」という意思表示を示しているものですが、その「現場のきれいさを競うコンテスト」でうれしい賞を戴くことが出来ました。

弊社も加盟している全国の問題意識の高い工務店の会である住宅産業塾(以下、塾)主催の「魅せる現場コンテスト2017」での最優秀賞です。

2013年の第1回目から参加し今回5回目のチャレンジで戴けた最優秀賞、かつてお世辞にもキレイと言えなかった現場を経験してきた私にとって感慨深いものがあります。

審査対象は現場のきれいさだけではなく、安全面はもちろん職人さんのマナーやお施主様、近隣の方々の評価・評判なども含まれ、塾のモットーである「現場が展示場」の実践が口先だけではなく、どの位出来ているのか評価されるものでもあります。

大手のハウスメーカーさんのように多大な経費をかけて立派な展示場を持てない我々工務店にとって、現場は住まいづくりの最前線でありその会社の姿勢や価値感がありのままに現れるところです。

そこを展示場としてお客さまや近隣の方々にも見て戴き、こ紹介やご依頼に繋げていきたいという思いでもあります。

今回の賞を励みとして「空気のきれいな家」を「東京一きれいな現場」でつくり続けていきます。

 


小河原建設のイベント情報はこちら

https://www.ogawara.co.jp/event/

最新情報はこちら

2018.04.15
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

嵐の日曜日の朝となっております・・・でも午後には雨があがるとのこと、もう少し早くならないかなぁ~

これから今日は打ち合わせとイベント・・・これから会社に出かけます。

なかなか本題に行けません。

来週は本題で来そうな感じ・・・今のところ仕事の予定はない様子・・・

今日は本当に簡単にさせていただきます。お許し下さい。

よい日曜日をお過ごしください。失礼します!

2018.04.13
staff

寄席

こんにちは、総務の河田です。
突然ですが、皆さん落語って聞かれますか?
昔はおじいちゃんの趣味だと思ってたのですが(笑)
笑点の司会が替わり、話題になったりしてちょっと見始めていたのと
Eテレで放送していた「超入門!!落語 THE・MOVIE」
落語・・・たったひとりの噺家が座ったまま物語を語り、多彩な登場人物や情景、笑いと人情の機微を伝える・・・観客は想像力をフルに働かせて楽しむ、すぐれた「脳内エンターテインメント」です。しかし、それゆえに、初心者にはハードルが高いこともあります。
この番組は、落語をあえて映像化。噺家の語りに合わせて再現役者の口が動く、いわゆる「リップシンク」に徹底的にこだわり、あたかも落語の登場人物たちが実際に話しているかのような臨場感を演出、見ている人をリアルな落語の世界へと導きます。
新しいエンターテインメント、「見る落語」の世界をお楽しみください。

いまは放送は終わっているのですが、これが面白い!!
何がすごいってすべてを噺家さん一人で表現しているんです。
当たり前ですがこれが落語か、、と驚き
思いっきりはまっていたら、友人もはまっていて
そしてもう一人の友人はもっとはまっていて・・・・となったら
直接見たい!聞きたい!人生初の寄席へ
上野、鈴本演芸場に行きました。土曜日の夜の部に番組に出ている噺家さんが出る!
と気合で並んで良い席を確保!おつまみやお茶も準備(基本皆さん呑んでました)
3時間近くありましたが、、、楽しすぎる、、、、あんなに安くていいのか?
エンターテインメントをいっぱい見ました。奇術に紙切り(紙切りはおお~しか言ってないくらいすごかった)、大道芸から漫談まで
もちろん落語もたくさん!!最後は笑いすぎて泣きました
また行きます!次は池袋行こうかな

切符売り場の上で太鼓でお知らせ

OTHER CONTENTS