賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2017.07.31
staff

夏の賑わい

皆さんこんにちは。住宅事業部の小玉です。

いつもインドアな私ですが、今回は珍しく外出しました。私の最寄り駅の商店街で阿波踊りがあり見に行きました。私自身阿波踊りを見るのが初めてで、踊り手さんの熱気、楽器の迫力にびっくりしました。お祭り自体10年ぶりくらいに行ったので、雰囲気などすごく新鮮に感じました。

私は写真をほとんど撮らず、心のカメラに保存するタイプなので残念ながら写真はありません。見てみたい方は高円寺で8月にあるので(一応日程はご確認ください)行って見てください。

インドアな私ですが、たまに外に出るのもいいものだと感じました。でもやっぱり人ごみは苦手です。東京に10年いますが、未だにこの人ごみには慣れません。ですので次の外出は冬くらいと考えています。(笑)

2017.07.30
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

曇り空、少し雨が頬にあたるような当たらないような・・・日差しがない分少しは涼しい感じがします。湿気はありますが・・・・

これから仕事の日曜日になりますので・・・簡単にさせていただきます。

今日は内覧会があり、担当になっているのでこれから出かけます。

本題の古建築の話も新しい展開になります。またたまには違った話も良いかなぁ~とも・・・・

ということで、簡単ですが今日はこの辺で失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。(本当に簡単で申し訳ありません。)

2017.07.26
staff

住宅の設計講座に参加しました!

設計部の佐藤です。
私は仕事でプランを作ることはないのですが、先日住宅の設計講座にスキルアップのために個人的に参加してきました。
3回講座で座学などの講義はなく、敷地を確認した後、3時間でエスキースからプレゼン図面まで仕上げるという超忙しいスケジュール。翌日プレゼン、講評、そして参加者全員による投票をするという。。。毎回違う敷地と違う課題で3回行いました。

その短時間ではたして自分はまとめ上げることができるのか。。。と不安な気持ちで受けた3回の講座でした。ぎりぎりまで自分を追いこみ仕上げることで上達していくそうで。

第1回は玉砕。プレゼン図面作成中に時間切れ。
第2回こそはと望むも最初の外回りの計画で根本的なミスをして失敗。    その間講評では心地いい住宅を設計する上での大事なメソッドを教えていただき、迎えた第三回、やはりなかなかうまくはできませんでしたが、最終的には一人の先生の個人賞をいただきました。

本当に上達するのかと半信半疑で望んだ3回でしたが、究極に自分を追い込むことで手が動くようになりました。まさに建築家 宮脇壇さんの「目を養い手を練れ」だなと感じました。
参加して本当によかったです。

3回の講座参加のため、快くお休みをくださり、本当にありがとうございました。
今後の業務に生かせるようがんばります!!!

2017.07.25
staff

高山さんと大沢くん

こんにちは
総務部の大内です。

暑い日が続きますが、体調を崩していませんか?
夏バテ気味な私も今日は土用の丑の日なので、うなぎを食べて精をつけたいと思います。

昼食時にラジオをよく聴くのですが、その時に流れるCMがずーっと気になっていました。
それは殺虫剤や蚊取線香などでおなじみのKINCHO(大日本除虫菊株式会社)の
CMシリーズで「金鳥少年2017 高山さんと大沢くんシリーズ」といいます。
聴いてみたい方は「ラジオをつけて!」と言いたい所ですが、
インターネットで「キンチョー ラジオCM」や「高山さんと大沢くん」で検索すると
結構話題になっているようで、たくさん出てきて聴けます。便利な世の中です。
キンチョーのHPにもありましたのでアドレスをのせておきます。
http://www.kincho.co.jp/cm/radio/kincho_syounen.html
最近、新しい第5弾目が放送されました。

都会から少し外れた街の中学生3年生の二人が中心となって織りなす物語で
純粋そうな大沢くんとそんな彼を振り回している高山さんのやり取りからなるCMです。
甘酸っぱい感じで聴くだけでも大変面白いのですが、皆さんの想像力や創作意欲を
増加させるようで、 インターネット上ではCMの音に合わせて絵を付けたり
4コマ漫画風にしていろいろな二次創作に変わっています。
そんな作品なので、私は続きが気になって仕方ありません。
だまされたと思って、試しに一回だけでも聴いてみて下さい。

 

はまった方へ
TBSラジオで平日13時から放送されている「たまむすび」という番組の中のコーナーで、
来週31日(月曜日)の14時からの「竹山ガムテープ買ってきて!」で
このCMの詳しい情報を やるそうです。
こちらも番組のHPがあり、インターネットで検索すると後からでも聴けるので、
聴いてみて下さい。

2017.07.24
staff

小河原建設モデルハウス

みなさーん。こーんにーちはー(^^)
住宅事業部の池田です。

いやー毎日ほんとに暑い暑い
皆様、熱中症と水分の取りすぎによる
だるさにはお気をつけください。

さて、今回は当社のモデルハウスの
ご紹介です。

7月1日にオープンしました
注文住宅のモデルハウスです。

8月も5、6日にオープン内覧会を
実施します。涼しいですよ!

当社のこだわりが満載のモデルハウスに
是非皆様お越し下され~~!!

個別にご覧になりたい方もご予約で
ご案内します。まずは当社ホームページを
ご覧下され~!

お待ちしてま~~す(^@~)
2017.07.23
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

曇り空の日曜日・・・今日はこの様な天気なのでしょうか・・・

昨日はお客様感謝デーを行いました。暑い中お越しいただきましてありがとうございます。本当に暑かったです・・・今日はちょっとバテ気味なのでゆっくりと過ごすとしましょう。

時間のあるのでいつもの本題と参りましょう。

いよいよ今回にて埼玉県編は終わりとなります。たぶん・・・

紹介する建物は川島町にあります「広徳寺大御堂(こうとくじおおみどう)」となります。大御堂といっても3間×3間の前回紹介した福徳寺阿弥陀堂に似たこじんまりとしたお堂です。この大御堂時代は福徳寺阿弥陀堂の鎌倉時代よりは新しく室町時代後期(1467~1572)150年くらい新しい建物になります。茅葺屋根の素朴な関東地方らしいお堂です。

広徳寺大御堂

写真を見てわかる通り(わかる方はわかるのですが、わからなくても気にしないでください)このお堂は鎌倉時代にできた建築様式の禅宗様の意匠が所々に見られます。良く分かるのが扉の形かと、「桟唐戸」という扉で禅宗様の特徴のひとつです、前回の福徳寺阿弥陀堂は蔀戸(しとみど)という格子の扉で和様の意匠になります。このように様式を知りながら古建築を見るのも楽しいものなのですが、ここまで詳しくなることもないのかなとも・・・知りたい方はいつでもお答え致します。

次回からは千葉県に移っての古建築巡りを・・・あっ神奈川県まだでしたね、どちらにしましょうか・・・

ということで、今日はこの辺で失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。

2017.07.19
staff

かき氷

こんにちは、総務部の菅野です。

本日関東地方の梅雨明けが発表されました。今年は局地的に大雨が降ることが多かったものの、所謂梅雨の長雨がないまま明けてしまった感があります。
実際のデータを見ても国土交通省のホームページを覗いてみると19日現在の各地のダムの貯水率は利根川水系の貯水率が89%と最も高く次いで多摩川水系が79%、荒川水系に至っては60%と最も低かったです。これから先水不足が心配になりそうです…

とはいえ、暑いからといってエアコンのきいた家の中にずっといては体がおかしくなってしまうので、サクッと外へ出かけます。
今回向かった先は埼玉県ときがわ町です。埼玉県の中部にある人口1万人ほどの小さな町ですがサイクリストにとっては聖地とも言える白石峠が有名です(こちらについてはまた別の機会で)。その他にも美味しいスイーツもあるので今回はそちらをご紹介します。
まずは、とうふ工房わたなべさんの豆乳ソフトです。

豆乳でできているので甘さは控えめで非常になめらかな食感が特徴的です。大体のお客さんが買い物の後に食べて帰るような気がします。(個人的な感想)
その他にもおからドーナツもあり行くと必ず買ってしまいますが肝心の豆腐はまだ食べたことがありません…

もう一つは山田屋さんのかき氷です。夏といえばやはりかき氷ということでこの時期に期間限定で営業していますが、行列ができるほどの人気店です。

秩父の天然水で作った「純氷」と八ヶ岳の天然氷を選ぶことができますが羽のようにふわふわで口に入れるとスッと溶けてしまいます。
外の小川を眺めながら頂くのもまた風情があってとてもよいです。

ご覧の通りすごい行列ですので、熱中症にならないように水分補給をお忘れなく。

暑いながらも涼を求めて出かけるのもまた夏の楽しみといえるでしょう。

今週22日(土)に弊社本社ビルにてお客様感謝デーが開催されます。
かき氷も無料で提供しますので是非お越し下さい。

2017.07.18
staff

ココアがすごい

住宅事業部の李です。

 

先日、オシャレな町の代名詞とも言える「吉祥寺」に出掛けました。

美味しいスウィーツやカレー屋さんの宝庫としても有名で、特にカフェカレーと言え

ば吉祥寺!と聞いてことがあります。

好奇心旺盛の友人のお陰様で訪れたお店は、「COFFEEHALLくぐつ草」さんでした。
1979年に吉祥寺で創業した江戸糸操り人形劇団が運営する喫茶店で、間接照明で薄暗

い洞窟のような地下のお店でした。

中世ヨーロッパのお城のイメージの内装で、吉祥寺のにぎやかさを感じられないよう

な異次元の空間でした。

一番有名なのは、創業からの名物「くぐつ草カレー」ですが、食事の後たったのでコ

ーヒーとココアにしました。ものすごく濃い味のココアはとても美味しかったです。

2017.07.16
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

毎日暑い日が続いています。体調はいかがでしょうか?海の日も明日となりいよいよ名実ともに夏がやってきます・・・・ということは梅雨明けということも・・・天候バランスよくいきませんね・・・過ぎたるは猶及ばざるが如し・・・というところでしょうか。

福徳寺阿弥陀堂

先週のブログでお話しした、埼玉県飯能市にある、埼玉県最古の建造物「福徳寺阿弥陀堂」の写真になります。

先週はなぜか写真を載せることができなかったのですが、今日はできましたので、遅ればせながら・・・銅板葺き屋根なのですが茅葺屋根の形にしているので屋根のボリュームが強い形になっています。間口と奥行が同じ長さなので屋根は上から見ると正方形をした「方形(ほうぎょう)屋根」となります。よく阿弥陀堂と呼ばれる建物はこのような3間×3間の正方形をした建物がいくつかあります。有名な国宝建造物である岩手県平泉の中尊寺金色堂もこのような阿弥陀堂の代表的な建物となります。

と言っているうちに、結構字数が稼げたようです。久しぶりの連休なので、これから子供を連れて出かけ無くてはならない・・・ようです。

今日はこの辺で失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。

2017.07.14
staff

うどん

先月末に四国 香川のおうどん屋さん カマ喜り に行ってきました。

電気屋さんの倉庫を改造してオープンしたカフェのような雰囲気のお店です。

今回は、つけ(ざる)大400円+天ぷら(げそ、ちくわ)230円

天ぷらは注文を受けてから揚げてくれます。アツアツでこれが美味い!

いよいよ実食です。

太麺です。この麺の太さは珍しいです。凄いコシ。めちゃくちゃうまい。

まだまだ面白いお店があることに気付かされた今回でした。

※看板娘(やぎ)のなっちゃんです。

 

柴原

 

OTHER CONTENTS