賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2009.05.31
yoshihiko

街の環境整備

5月30日はゴロ合わせをするとゴミゼロです。

一日遅れの今日31日の日曜日に東京都武蔵野市のごみゼロ活動に参加してきました。

要するに街のゴミ拾いです。

武蔵野市倫理法人会の会長を拝命している関係で去年に続き2回目の参加です。
総勢70名位のボランティアの方々と午前9時から一時間JR武蔵境駅北口界隈をトングとゴミ袋を手に歩き回り、タバコの吸殻、紙ごみ、袋ごみ、ガム等目に付くゴミを片っ端から拾ってきました。

「一つ拾えば一つきれいになる。」と自分に念じながら約一時間。

終わってみると自分の心が一番キレイになったみたいです。

武蔵野市長と倫理法人会の仲間達

ボランティアの方々

2009.05.28
staff

夏花壇の出来上り


1年に2〜3回、エントランスの花壇を植え替えています。
日当りの条件などがあるので、なかなかどんなお花も・・・という訳にはいきませんが、来社されるお客様はもちろん、道行く人にも楽しんでいただくため、駐車場への行き来で花壇を横切る社員の安全を見守ってくれるようにと、そんな気持ちで花壇を作っています。

あ、それって自分の家の庭を作るのと同じですね。

梅雨の前に花壇の衣替えを完了させていただき、社長はじめ社員のみなさんに感謝!!

2009.05.23
yoshihiko

初心忘るべからず。

今日は暑い位の日差しのなかこれから着工予定の現場の地鎮祭を行ってきました。

お客様のご都合により神主さまは呼ばずお客様と我々工事関係者だけで行いましたので、正式な地鎮祭ではなくさしずめ地鎮め(じしずめ)のお参りといったところです。

例え神主さまはおいでにならずとも土地の神様に工事をさせて頂く旨のご挨拶をし、工事中の安全祈願そして良き建物の立ち上げを祈る気持ちは同じです。

不肖ながら勝手に神主さまに成り代わった気持ちでお参りをしてきました。

決意表明をしております。

決意表明をしております。

地鎮祭が終わったら次は
去年から始めている祈誓式。
お客様を前にして工事関係者が
一同に並び一人ずつ工事への
熱い思いを語り決意表明をする
ものです。

そして最後は全員で記念撮影。

この写真は現場に掲示し決意表明を忘れないようにまた、職人さん達がお客様様のお顔を分かるようにしています。

初心忘るべからず!

土地の神様よろしくお願いいたします。

2009.05.21
staff

本日は晴天なり

当社より中野駅方面を臨む

今日は久々に会社の屋上に上ってみました。
今日この頃はというと、誰もが新型インフルエンザという見えない脅威にびくびくしている世の中ですね。
いよいよ日本に上陸!とか、ついに首都圏に進出!とか・・
これだけ現代はハイテク化されていても、まだまだ目に見えないものには、打ち勝つことはできないのかもしれません。
であれば、そんな時こそ、肩の力を抜いて、高い所から遠くの景色など見てみませんか。
気分がすっきりして、気持ちが大きくなりますよ。
目の前のこと、見えないものにおどおどするより、今できることをしっかりやること、自然を享受することの方が大切なのかもしれません。

2009.05.16
yoshihiko

人材育成は企業の命題

毎月第3金曜日は加盟している住宅産業塾の例会の日。

昨日のテーマは「最強のマネージャー徹底研究」でした。

マネージャーに求められる能力、役割等について事例発表も交えながら熱の入った話しを聞かせてもらい 

とてもヨカッタ。

事例発表は日本各地から半日あるいは一日かけて参加した各加盟会社の幹部さんからの発表でしたが話の内容も発表者自身も中味の濃いいモノばかり。

企業は人なり。

会社の発展イコール社員の成長。

人材育成はコストダウンとともに企業の永遠の命題です。

2009.05.11
staff

寄せ書き


連休も終わり、いよいよ仕事に本腰いれてかかる時季になりましたが・・
この頃の想いをちょっと。
最近の私はというと、一日中パソコンとにらめっこ・・なんて日も多々あり、字を書くということがめっきり減ってしまいました。社員の方々の直筆をあまり見たことのない私ですし、私の字を見たことのない方々も多いでしょう。
おかげで私はすっかり字が雑で汚くなってしまいました。
ですから、以前はまめに書いていた季節の書簡も面倒で書かなくなってしまいました。
そんな時、研修に参加している社員の方々に激励のことばを、と寄せ書きを頼まれ、正直びっくりしました。   だって、寄せ書きって、誰かが会社を辞める時にかくものじゃないのーって・・・
私はみんなの直筆を見て、とーっても温かいものを感じました。印刷された無機質なものと違う手作りの良さみたいな。
小河原建設って温かいなあーっと・・・
お客様に対しても、社員同士でも、そして家族一人一人にも、そんなつながりが大切ですね。
仕事の上でも、手作りの温かさを伝えていけたらといいと思います。

2009.05.08
staff

環境整備チェック日!!

満点取れるかな?

本日は、環境整備チェック日です!!
皆様は何の事か不明かと思いますが・・・当社の慣行としている事の1つです。
毎日清掃もしておりますが、社内をキレイにし、仕事のしやすい環境を作ると言う事も含めて、月に1度のチェックを行っております。
チェックして貰い100点満点が取れる様に皆で協力をして、キレイにしております。
チェックが終わるまで、毎回ハラハラ、ドキドキしております。
来社される方に、建築事務所と言うと整理されていないと言うイメージがある様ですが、とってもキレイですね!!と言われる事が多いです。
何よりも来社された方への当社のイメージUPに繋がっていて、お客様からのお褒めの言葉が嬉しい毎日です。

2009.05.07
yoshihiko

100年に一度のチャンス?

お湿りの連休明けです。

今日から平常に戻りますが住宅市場の今は一体どういう状況なんでしょうか?

連休中の住宅展示場の客足はまずまずであったとのこと。
ネット上のお客様向け住宅サイトでは資料請求や引き合いはかなり多かったらしいですネ。

某新聞によると4月のマンションの販売率は76%と好不調の目安の70%を上まった。

確実にユーザーさんは動き始めているようです。

土地もほぼ底値状態、建築費も建材等の値は落ち着き弱含みです。

景気対策で魅力的な減税や優遇措置がいくつも打ち出されています。
(財源は国債でも何でも出せるところから出す、とにかく景気対策だ。後は野となれ山となれ・・・ある政府高官の言葉から)

金利も安いと来るとこれは住宅取得あるいは建築のチャンスではないでしょうか。

100年に一度の危機は100年に一度のチャンスかも。

ピンチはチャンスとは良く言ったものです。

2009.05.01
yoshihiko

うれしい合格通知が来ました。

今日は3回目に挑んだ構造設計一級建築士の試験の合否通知が届く日です。


どんな資格かと言うと、件の
耐震偽造事件に端を発した
建築士資格制度の厳格化により
一級建築士の上位資格として
創設された十分な実務経験と
知識を有すると国が認めた
構造の専門家に与えられる資格です。

一回目、二回目は意見が合わず三度目の正直と臨んだ試験でした。

夕方用事があり家に戻ると来てた、来てた。

早く見たいような見たくない様な何とも言えぬ気分で開封し中を見たら   ヤッター、合格。

アーッ、これでまた受験勉強をしなくて済んだとホッとした一日でした。

OTHER CONTENTS