賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2023.06.29
staff

無垢のフローリング

小河原建設の石田です。

今回は無垢のフローリングをご紹介させて頂きます。

無垢の木材とは、天然の木からとれる1枚板のこと。弊社の床仕様にもなっておりますこの無垢のフローリングですが、

まず感じるのは、ここから出る天然の木のにおいです。

本来の木の香りにより、自律神経を整え、穏やかな気持ちにさせてくれます。森林浴気分が味わえます。

手触り、足触りもよく、心地の良い香りに癒される建材です。色味や板目などにも個性が出てくるので、好みが分かれるところもあります。

 

弊社にて主に採用しております無垢のフローリングを数点ご紹介致します。

①日光杉:杉材は軽く、保湿性にも優れ、また粘り気があります。細かい筋の通ったような木目がとても綺麗にうつります。

 

②レッドパイン:節と、白味と赤味が混在するナチュラルさが魅力と言われております。時が経つと飴色の光沢が出てきて、生活と共に空間に馴染んできます。

 

 

③サクラ:すっきりした木目で品の良い空間を作りだします。色目などのバラツキが少なく、洋にも和にも合います。人気の床材です。

 

④オーク:ナラ材。強度、耐久性を持ち、木目がはっきりしていて、淡い褐色の風合いがあります。加工しやすく堅牢さがある為に、ウイスキーやワインの樽、家具にも使用されております。

 

⑤バーチ:カバ材。緻密で光沢のある美しい木肌を持った黄金色に輝いている木材です。優しくきめ細やかな木目で、板目の主張はありませんが、この輝きは気持ちも明るくさせてくれます。

 

無垢のフローリングには、弾力性があり、機種によっては柔らかく暖かく感じます。複合フローリングと比べると、この良さがとても良く感じられます。

しかし、天然素材ならではの注意点もあります。直射日光が当たると変色やヒビ割れを生じる場合も出てきます。又、重たい家具やキャスター付きの家具を使うとへこみや傷の原因になります。そして、水分は毛羽立ちや白濁、カビ、ひび割れの原因となりますので、お水などをこぼした際には早めに拭いて下さい。

でも、あまり気にしすぎても疲れてしまうだけですので、傷などができてもそれも味!としてみて頂ければと思います。生活をしていき、その歴史を刻める商品ということですね。

 

最後に木の香りからのアロマテラピー効果について少し調べてみましたことをお伝えします。

フィトンチッド、ヒノキチオールなどの精油成分があります。フィトンチッドとは、植物が自らの身を刺激や外敵から守るために生み出す防御成分とのことです。この香りを感じることが出来る建材が、無垢のフローリングです。床から出る香りの防御成分が、私たちの五感を刺激し、守ってくれ、良い方向へと導いてくれればと思います。

OTHER CONTENTS