賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2017.04.30
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

今朝も爽やか!まぶしい日差し!ゴールデンウイークの朝にふさわしいい天気!昨日は夜になり雷がなりましたが、今日は大丈夫でしょうか・・・・きょうは久しぶりに落ち着いてブログ書いています。ということで2週間ぶりに本題へと参りましょう。

埼玉県入間市の高倉寺観音堂の続きと参りましょう。前回お堂の全景写真をお見せしましたが、軒が深すぎて軒部分の奥が暗くて見えません、その暗いところに、このお堂の特徴=禅宗様式の特徴が隠されているのです。では近づいてみましょう。

高倉寺観音堂近景

高倉寺観音堂近景

上の方から垂木は平行でなく放射状に配置されています。これが「扇垂木」。その下の木組みも「詰組」と言って柱の上だけでなく間にも木組があります。欄間も曲線の格子の「弓欄間」、側面の窓も釣鐘型の「花頭窓」、出入口扉も框を組み合わせた「桟唐戸」という造りなのです。この「」の言葉が禅宗様の特徴部分の呼び名なのです。

専門的過ぎました?引いてませんか?興味のある方はこの「」言葉を調べてみたください。ここではこれ以上深く入りませんので・・・ということで次回は別の重要文化財建造物を紹介します。

今日はこの辺で失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。

2017.04.28
staff

はじめまして

皆様、はじめまして。住宅事業部の小玉です。

今回がはじめてのブログで何を書こうか悩んだのですが、初めてですので自己紹介させていただきます。                                                  山形県出身の28歳。私が生まれた町は田んぼしかなく、コンビニも2,3年前にやっと出来たくらいの田舎です。もちろん駅はなく、よく言えば自然がいっぱいです。だだちゃ豆、つや姫(お米)なんかが有名です。どちらも食べたことはありませんが、皆様是非おいしいと思うので機会があればぜひ食べて見てください。

休みの日は主に、掃除・洗濯で1日が終わります。専業主婦みたいな生活をしています。ちなみに特技はたまねぎの千切りです。これも一人暮らしの賜物です。

ざっくりすぎる自己紹介ですみません。

よろしくお願いします。

よろしくお願いします。

2017.04.27
staff

コデマリが咲きました。

総務の須藤です。

いよいよゴールデンウィークですね。
みなさん予定は決まっていますか?

我が家は、たいていこの時期にまとめて
のんびり家のメンテナンスを行っています。

今年も例年通り、あちこち片付けたり
修理したりであっという間に終わってしまいそうです。

私が担当する大仕事として、庭のメンテナンスがあります。

植物の勢いが旺盛なこの時期に、
しっかりと手入れをしなければ・・・と思いながら、20170426080634
今朝も雨上がりの庭に咲く満開のコデマリを
愛でるのでした。

2017.04.25
staff

長男のサッカー大会

設計部の佐藤です。

暖かくなりましたね。我が家は長引いていた家族の花粉症もようやくおさまり、ようやく洗濯物も外IMG_20170423_115732に乾せるようになりました。

うちの子供たちはサッカーをやっているのですが、先週の土曜日、4年生の兄はハトマークジュニア大会9ブロックというのに参加してきました。4年生から参加できるはじめての大会で、暑いくらいの気候の中、40分くらい自転車を走らせ、アジスタの横にある関東村というところで行われる大会に行ったのですが、対戦相手も初めての相手でしたが、みんな臆することなく、力いっぱい戦いました。4年にしてまだ一勝もあげていない弱小チームですが、こつこつ練習してきた甲斐あってか、みんな飛躍的に伸びてきていて、今年になって要だったチームのエースが抜けたにもかかわらず、試合内容がよくなってきていて、今まで練習してきたものがようやく形になってきたようです。今回は先制点をあげ、初勝利か?!と思われたのですが、後半、続けて点を入れられ、またしても初勝利を逃してしまいましたが、祝杯をあげられるのも遠くはないかも。。。と思える試合内容でした。やっぱりこつこつ、こつこつが大事だな~と思う今日この頃です。

2017.04.24
staff

リバース

こんばんは
総務部の大内です。

あまりTVを見ない私でしたが、最近「逃げ恥」「カルテット」と立て続けにドラマを見るようになりました。
この春のドラマで注目しているのは、TBSで金曜日22時から放映中の「リバース」です。
原作者の湊かなえのファンで原作本を読んでいたのですが、この度ドラマ化を機会に文庫化された原作を再度読み返しました。
ブログ写真①

ドラマでは原作に無い登場人物や設定がされており、改めてドラマを見返すと細かな伏線が張られており、原作を読んでも、いや原作を知っているからこそ楽しめている自分がいます(楽しみにしている方もいらっしゃるでしょうから、ここでは何も言いません。)。
ちなみに原作では「イヤミスの女王」の名の通り、読後にスッキリしない結末になっています。
今後のドラマの行方も張られた伏線がどの様に回収されていくのか気になりますが、期待して週末を待ちます。
オススメです。

2017.04.23
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

さわやかな日曜!降り注ぐ太陽!・・・・まさにビューティフルサンデーといった日曜の朝。
わかる人わからない人いると思いますが・・・・・気持ちの良い日曜日です。

今日は会社でつぶやいています、これから成田東の現場見学会&大相談会10時から16時まで開催しています。
そちらの担当ということで、出かけます。
こんな良い天気ですので、ぜひ遊びに来てください。詳しくはHPイベント情報ご覧ください!

と言うことで、今日は本題までいけません、ご容赦願います。
簡単な内容でご勘弁ください。

早いですが、今日はこの辺で失礼いたします。良い日曜日をお過ごしください。

2017.04.21
staff

迎賓館!!

みなさまこんにちは!!

住宅事業部の池田です。

ここ最近は暑い日が続き、
体調管理にみなさまご自愛下さい。

さて先日、弊社のホームオーナー様の会
『すまいるくらぶ』にて、春の懇親会を
開催しました。

今回は『大人の社会科見学』と銘打って
四ツ谷の旧赤坂離宮、迎賓館の見学に
行って参りました。

明治時代の建物で旧東宮御所として活用され、
昭和戦後に外国要人の迎賓館として今日を迎える
豪華絢爛な建物です。

中野から近い割りに一度も行った事が無く、
ゲート付近からは日本とは思えない
まるでフランスにでも来ているかと思うくらい
設えがすばらしかったです。

来て戴いたお客様もご満足して
戴けたのでは思います。
IMG_6931
自分自身も建築・住まい作りと言う職業柄、
建物を見るのは大好きで楽しんでしまいました。

みなさまもぜひ一度ご見学戴けたらと思います。
絶対にいいですよ!!

2017.04.19
staff

昭和へタイムスリップ

桜の花もあっという間に散ってしまったと思ったら連日夏のような暑さが続いていますね。
運動をするには絶好の季節となりました。嬉しい限りです。

こんにちは、総務部の菅野です。

このところずっと食べ物ネタばかりですっかり運動不足になってしまいましたので先日久しぶりに自転車に乗ってきました。
今回行ったのは青梅市周辺です。
こちらは車の通行量が比較的少なく、適度にアップダウンがあるので走り応えのある地域だと思います。
また、古い映画看板が至るところに掲げられているのでレトロな雰囲気が見ていて楽しいですね。

IMG_3559

いい感じのバス停です。

IMG_3560

昭和レトロ商品博物館。隣には赤塚富士夫会館があります。

 

そこから奥多摩方面へ向かうと周りはほぼ山です…
そんな中気になる温泉施設があります。

IMG_3574

生涯青春の湯つるつる温泉。 ネーミングセンスが秀逸です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの温泉は御岳山から日の出山にかけてのハイキングコースの中に組み込む人が多いので登山客の割合が高いです。
自分はこの後も汗をかいて帰らなければならないので素通りですが。

IMG_3567

ご覧の通り景色が最高です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

是非これからの行楽シーズンに向けて出かけてみてはいかがでしょうか。

2017.04.17
staff

都内の桜も随分と散ってしましましたが

先々週の土曜日に会社帰りに妻と中野通りを

中野駅から哲学堂まで散歩しました。

ちょうど満開で素晴らしい花見をすることができました。

公園では中野通り桜祭りが開催されており、

民謡の演奏が行われていたのでちょっと寄り道しました。

・・・ハイボール片手に・・・
IMG_3243IMG_3242

 

 

 

 

 

 

 

来年の桜の時期が待ち遠しいです。

柴原

IMG_3253

IMG_3250IMG_3247

2017.04.16
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

花持ちの良かった今年の桜(染井吉野)も見納めとなりました。ただこれからは八重桜が咲きます、山吹も・・・色とりどりの花がこれからは目を楽しませてくれます。今日もかなり暖かく・・というか暑くなるのでは・・・・・

今日は本題と参りましょう。埼玉県の国指定重要文化財をご案内している途中、ひとつのセクション「川越喜多院」を終えると、他の残り県内の文化財は点在していています。それをいくつかピックアップしていきます。

今日は入間市にある高倉寺(こうそうじ)観音堂を紹介します。

高倉寺観音堂全景

高倉寺観音堂全景

こちらのお堂になります。室町前期(1333~1392)3間×3間(あくまで柱間の数で寸法単位の間ではありません)茅葺屋根の形に似せた銅板葺きの入母屋屋根のお堂です。個性的な屋根ですね。この場所、特に観光地になっているわけではないので、町中のお寺の境内に普通に建っています。最寄り駅は西武池袋線入間市駅から直線で西1km弱ちょっと遠い所にお寺はあります。

ただこのお堂なかなかのものです。関東地方における禅宗様の代表的な建造物のひとつなのです。禅宗様という鎌倉時代に出てて来た建築様式の特徴がたくさんあるお堂なのです。その説明は次回にて・・・・

今日はこの辺で失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。

OTHER CONTENTS